紅葉シーズン真っ只中、リタイア祭りの最後のイベントに挑みました。感謝の京都旅です。
旅の目的
母と妹には、私のワークライフバランスを保つうえで何度も何度も助けてもらいました。
- 1歳になったばかりの娘を預けて1週間の初の海外出張
- 保育園からの急な発熱お迎えに実家から出動して対応してもらったり
- 小学校の夏休みにずっとあずかってもらったり(私も実家から通う)
上記はほんの一例、小さな子供を母親不在の状態で長く預かることの大変さは相当だったと思いますが、いつも私のことを応援してくれたその気持ちに少しでもお礼がしたい。
コロナ禍で遠出を控えている中、奇跡的に予約できた「ふふ京都」の一泊旅行。紅葉シーズンを味わい尽くす旅を計画し、母と妹をご招待しました。
準備事項
ざっと以下を決めて、あとは当日の「流れ」で決めることにしました。80歳を超える母親の体調もありますし、妹の行きたいところもあるだろうし。
宿泊先「ふふ京都」ステイを愉しむ
- ひとつ、ホテルのアクティビティに申し込む。さすがにお座敷遊びはできませんが、茶道、座禅、香道、他、いろいろとアクティビティがあります。
- 部屋にヒノキの温泉風呂があるので、何度も入る時間を確保する(みんな温泉好き)
- ホテル近隣の南禅寺または永観堂は混雑が予想される。状況みつつ、行くなら夜か翌朝。あまり前のめりにならない。
紅葉のシーズンの混雑を想定し、拝観の予約ができるところを確保
最近はWEBで予約できる社寺もあり、混雑で並ぶ時間をショートカットするため、圓光寺の予約をしました。
■瑠璃光院:2021/10/30-12/5 事前予約制
八瀬 瑠璃光院公式サイト (komyoji.com)
■圓光寺: 2021/11/12-12/5 事前予約制
瑞巌山 圓光寺 | Zuiganzan Enkouji Temple
■無鄰菴:コロナ流行のため当面の間予約制
京都 東山・南禅寺界隈の傑作日本庭園 名勝無鄰菴 – カフェも営業中 (murin-an.jp)
周辺のお食事処も調べておきます。
移動は「タクシー」を基本とする
80歳を超える母親の膝足への負担を軽くする為、アプリ「GO」が京都で使えるか事前に確認しておきます。 ※めちゃくちゃ使えます!! 1分~4分以内に到着するしキャッシュレスだしGOOD。
地下鉄は階段が多く、エレベーターの場所がトリッキーで地上から探すのが難しい、初めてならばほぼ無理です。バスはもう、、待つのも立つのも避けたいところ。よってタクシー一択です!
雨の日を想定して、どこかインドアで観光・見学できるところを確保しておく
結局は晴れたのですが、美術館や博物館など、今開催しているところや常設展をチェックしておきます。
京都絞り工芸館 | 美術館・博物館 | アイエム[インターネットミュージアム] (museum.or.jp)
■京都文化博物館
京都府京都文化博物館 (bunpaku.or.jp)
■何必館
何必館 (kahitsukan.or.jp)
昨年、紅葉より少し早いタイミング(11月初旬)に嵐山を訪れ、ホテルも紅葉ももうひとつな上に雨でうまく立ち回れなかったことを反省したことからのメモ。ここ最近美術館・各物館通いをしていることが生きてくる!
旅程
1日目・圓光寺
JR京都→圓光寺 11時予約で30分くらいで到着。タクシー料金を現金で支払ったのはこの1回のみ。4千円くらいでした。
祭日だったこともあり、予約した人だけが拝観可能。枯山水、水琴窟の澄み切った音、そして真っ赤な紅葉を楽しむ静寂の時。お庭は先日の「上野リチ展」のあった美術館でもみた「十牛図」をテーマにした禅の庭。悟りに至る道を表しています。
ちょうどお昼ごろになったので徒歩数分のところにある「わび助」というお蕎麦屋さんへ。ここも調べておいたところです!
お出汁がきいて美味しかった。
食後にアプリ「GO」でタクシーを手配、1分くらいで到着します。すごっ。
1日目・金戒 光明寺
12時過ぎくらいに「金戒 光明寺」へ到着。圓光寺→金戒光明寺のタクシー代は1,340円でした。GOのアプリ決済=キャッシュレスで、ご親切に山門からずいずいと上の方まで上がっていただきます。京都のタクシーの運転手さんは総じて気さくで気配りがこまやかですね。
御朱印も秋バージョンをゲットして母にも喜んでいただけました!1つめは圓光寺、2つめが金戒光明寺。
紅葉まっさかり。そしてアフロ仏で有名な「五劫思惟阿弥陀仏」にも会えた!
さて、ここからホテルは近い。。Google先生は徒歩15分と言ってますがおそらく母の足ではもう少しかかるのかも、ええい、タクシーを呼びます。
現金だったら、千円渡して「おつりはいいです!」な距離だったのですが、金戒光明寺→ふふ京都のタクシー料金は620円。きっちりアプリ決済でホテルに連れてきていただけました。 ありがたい。
★ふふ京都 宿泊記事はこちら↓
2日目・南禅寺
朝食後の散歩で南禅寺へ歩いていきます。10分くらいでしょうか、疎水に集まる水取りをめでつつ朝早くからちらほらもう観光の方々が。9時過ぎくらい、混み合う前に行くことができました。10時近くになると、観光バスがきたり、遠足の団体がきたりしてたので朝に行けてよかった。
絶景かな~!
有名な水路閣、初めて訪れましたが雰囲気ありますね。カメラを構えた人たちが人払い待ちをされていました。
2日目・青蓮院
ホテル(ふふ京都)→青蓮院へ徒歩10分ちょっと。南禅寺からは20分くらいですね。静かで空いていて、婚礼写真をとられている方々がおられました。白無垢も色打掛も素敵でした。
きーやんこと木村英輝氏の襖絵が力強い。
お部屋、お庭ともに見ごたえあり、寒かったけれど行ってみてよかった。靴を脱いで板張りの廊下を長くあるくので、厚めの靴下推奨です!
2日目・山田松香木店
青蓮院でまたアプリでタクシーを呼び、青蓮院→御所近くの山田松香木店へ。2,100円をまたアプリ決済で。店中からいい香り…。
アマゾンショップもありますね。
(ふふ京都 宿泊記に続く)
コメント