スポンサーリンク

リタイアしたら生活習慣が改善した話

健康

生活習慣病の元となる“悪習慣”と呼ばれるものが減ってきました。 暮らしのことに気を配る余裕が出てきて、新たにお金をかけることなくシンプルに引き算した生活が合ってるようです。

大きな変化・1日2食

ファスティング(腸活)で16時間断食を習慣化

退職前の8月末から実践していてかれこれ3か月続いています。そしてこのまま継続できそう。

16時間断食とは、夜ご飯のあと朝を抜き、昼ごはんまで16時間=21時~13時までの間、何も食べずに内臓を休め、体内の脂肪を使ってもらいます。ファスティングドリンクなるものは飲みません。ナマの野菜やフルーツをとります。 ※あける時間帯はどこでもいいようです。

空腹にならないかと心配しましたが、慣れればなんてことはない。最近は外出しない日は1日1食、夜はフルーツだけだったりします。あくまで無理のない範囲で。

そもそもあまり動かないのに食べ過ぎてたんですね。あと、ストレスからのドカ食い。

3か月で6キロほど減量、体が軽く服もサイズダウン。目標体重をクリアしたらエステにいくんだ、筋トレに移行するんだ。自分では顔のむくみがとれてきたように思います。

メモリを隠して(恥)、グラフをみるとやる気出ます。1日2食万歳!間食抜き万歳!

他にもある変化

食:身体のことを考えた、徹底した減塩・高たんぱく

お料理担当・夫の腕はどんどん上がり、健康オタク気味の知識もあいまってどんどん薄味、サラダから始まるヘルシーな食卓へ変化しています。

私自身はお酒を飲まなくなりました。おそらく一生分はもう飲んでしまったのだと思います。欲しいとも思いませんし、まあ、乾杯程度ですね。ほとんど家にいるのでここのところ全く飲んでいません。夏に買ったスパークリングワインが空かずに残置。こんなことは今までなかったのですが、飲めないものはしょうがない。年始のご挨拶にしようかな。

■夫のヘルシー料理例

  • おでんの出汁はとらずに材料からでる出汁+柚子胡椒で
  • 鯖の水煮缶常備、お味噌汁の具としての出番が最多
  • 味噌汁は「塩分計」でやや薄味を毎回確認
  • 焼き魚には山盛りの大根おろしと少量のポン酢
  • やたらと大根を煮る。おでん、鶏大根、厚揚げと
  • 焼肉プレート大会をする場合、まず1回目は大量の焼野菜。これをクリアしてからの肉
  • 「鍋」もわりとよく出る。お野菜たっぷり。きくらげ大量
  • カレーなどこってりしたものははめったに出ない

たまに作る私のお味噌汁、「濃い」とのコメントもいただきました。およ。

↓セミリタしてお料理男子になった夫の話↓

軽い運動と水

朝と夜寝る前にお水を飲みます。 お茶とかコーヒーとかとは別に、水。できれば白湯。

そしてストレッチとかウォーキングとか軽い運動。「リンパを流す」「骨盤」でYouTubeで検索していくつかやるようにします。

歩くのは、できるだけ駅まで歩いてバスに乗らない、郵便局や近くのお店には歩いていくなど。冬は寒いのでなかなか出不精になりますが、出かける用事があれば1回につき6~8千歩が目標。

ストレッチを続けていることでだんだん体が柔らかくなり、前屈もかなり曲がるように。

身体が固いとコケやすいし肩も凝る。最近ではなにもないところでつまづくことが減ってきていたように思います。筋力は蘇る!!足は上がる! 書いてて情けないレベルですが、やらないよりもやった方がいいのが軽い運動、ストレッチです!お水を忘れずに。身体が固いと呼吸も浅い、やわらかくなると眠りも深くなったような、私の感触です。

入浴+枕

日本人の長寿の秘訣の1つが入浴、とどこかで読んだことがあります。毎日お湯につかるのが理想なんでしょうね。。少しさぼる時もありますが。朝・昼・夕方の入浴はゆっくりできてよき。

スマホをジップロックに入れて持ち込み、YouTube(マネー系)をみたりKindleアプリで本を読んだりしての長湯。

湯舟で足先やリンパマッサージをするのを習慣化、寝つきもよくなってきました。

寝つきと言えばバスタオル枕。バスタオルを横に2回おって、くるくると直径10~12センチのロールケーキのように巻いたものを首の後ろにセット。 これ、整体の先生に教わったのですが、ぐっと首が伸びてよい感じ。 肩甲骨の下に敷くのもぐっと伸びてよい感じ。この枕に慣れると旅行先のバスタオルを枕にできるので「枕が違って眠れない」ということがなくなりました。

よく笑う

日々の家族との会話を大事にしています。まあ、、関西人なのでボケたりつっこんだりしながら、どういった話題が今話し相手の旬なのかをみたりして、楽しんでます。

あとは好きなYouTubeとか、ネットで面白い記事を探して、夜中にひとりで爆笑しています。

友人と会う機会は今は減っていますが、楽しく近況報告できるように話を練っておかなくては。

↓ファスティングの本。この本に従ってます↓

↓タニタの体重計でスマホと連動してます↓

コメント