くらしの雑記

くらしの雑記

【夫婦の会話】2文節以上は聞いてない問題

秘儀・阿吽の呼吸まであと少し(笑)
くらしの雑記

【ガーデニング】バラはバラは♪ 少しずつ減る~

寒暖差で放置していたバラ鉢がひとつ、いってしまいました
健康

肉食をやめて半年・体調は上々デス

ゆるペスカタリアン、やっとります
くらしの雑記

三寒四温で上着替え・ロマンティックな春を待つ

冬のもこもこをしまい、春の上着=ロマンティックの準備。柄もの、シフォンにふわりピンク。ロマンティックおばさん、いいじゃないか。
くらしの雑記

経年劣化で買いなおし・ホットプレートの鉄板

ホットプレートの鉄板がくっつくようになってきました。アイリスオーヤマでバラ売りを買います。便利だなー。
くらしの雑記

下を向いて歩こう・転倒予防

そこには「何か・段差」があるかもしれないから。高齢者が転倒する場所、第一位が「自宅」なのですって。できる予防を今のうちから。
くらしの雑記

雪の中、バス停で何分耐えられる?ひ弱編

珍しく近畿地方の平野部にも雪が降った日、お外での待機は10分が限界なり。雪対策がまったくできてなかった。
くらしの雑記

【締め切りにギリギリ】夏休みの宿題のやり方から変わらない

締め切りがあったらギリギリまでやらない派? それとも 事前にきちんと派? 私は後者なので前者の感覚がワカラナイ。観察してみた。
くらしの雑記

【ドラマ】憶えのない殺人 / 安定のオノマチ&小林薫を堪能

89分のドラマ、堪能しましたよのさ。以下、ネタバレはなしで。
くらしの雑記

パンでふたたび指を切り、習い事(チェロ)もボロボロ

手元があやしいお年ごろ。そして指のケガはささいなことでも何も楽しめなくなる、とほほな話です。思ったよりよくキレた、パンナイフ。
スポンサーリンク