京都・奈良ジャパニーズウエディング・日本の婚礼衣装展 武家から町民、近世から近代にかけての「婚礼衣装」展に行ってきました。時代が変われば形式も変わる、それでも日本の文化は続いていて素晴らしい。2022.05.27京都・奈良着物
京都・奈良10年ぶりの着物 ”再”デビュー顛末記 ぐずぐずと先延ばしにしてきた「着物でお出かけ」。ひょんなことから丸一日のお出かけにいきなりの再デビューを果たしました。いきなり15時間着っぱなし、21時まで屋外はきつかったけど、これでもう少しも怖くないわ♪2022.05.23京都・奈良着物
着物【映画】日日是好日 走馬灯のような物語 黒木華さん主演の映画、日日是好日(にちにちこれこうじつ)をやっとみようとおもうほどの、穏やかな心と日和。想像とちがって「長い走馬灯」のような映画でした。2022.05.10着物舞台・芸術鑑賞
くらしの雑記きもの文化検定、春日程なし? 私の2022年の目標の1つに「きもの検定3級合格」があります。その前に4,5級を受けて合格しなくてはならない。覚えることが多いのに覚えられない年代、つまり私の勉強方法。2022.05.05くらしの雑記着物