くらしの雑記

くらしの雑記

パンでふたたび指を切り、習い事(チェロ)もボロボロ

手元があやしいお年ごろ。そして指のケガはささいなことでも何も楽しめなくなる、とほほな話です。思ったよりよくキレた、パンナイフ。
くらしの雑記

真っ赤なブラウスでセルフ還暦準備!?

地味アラカンにはまぶしすぎる、赤い服。いや、還暦に近いってことはこれを着てどうどう出歩けるようにならなくては。
くらしの雑記

わが家の備蓄米を放出する時がきた

災害用の備蓄米から5キロ放出…残り5キロ。。。あるものでなんとかやりくりしています。
くらしの雑記

義母からぷりっぷりの牡蠣がとどきました

ありがたい、美味しい、やっぱカキフライからでしょう!たくさん届いた牡蠣をどう調理しようか。。楽し。
くらしの雑記

アラカンの髪活・スーパー銭湯でひろがる

ヘアケアプロを尊敬…。普段からのケアが出先の持ち物にでるってもんです。ヘアクリームとブラシをスーパー銭湯必携セットに入れて。
くらしの雑記

立春すぎて・還暦厄祓い

まもりたまえ~ さきはえたまえ~。夫が還暦になる年、最初にやることは、立春すぎてからの厄祓いです。
くらしの雑記

立春すぎて・ひな飾り

毎年出したりしまったりのお雛様。季節のしつらえも考えたりしてあちらこちらにひな飾り。春を待つ、癒される時間です。
くらしの雑記

2か月ぶりに80代の母と会う

法事ってこういう役割もある。あるある。久しぶりに会う80代の母が元気そうでよかった。両親とも亡くした幼馴染も少し癒えて。
くらしの雑記

経年劣化で買いなおし・黒い靴とイヤーチップと黒いストール

長年のお付き合い。気に入ったものは劣化しても再び買いなおす~。メレルの靴に黒のストール。そしてイヤホンのチップを探して。
くらしの雑記

髪活再開。お化粧もたまにはちゃんとしよう。

美容院にいった日。鏡をみてお化粧を久しぶりにしたアラカン。髪もお肌も艶を失いつつあるお年頃。できることをしていきましょ。
スポンサーリンク