うちにある「National」の家電。このほど、20年の稼働を終えてさよならしました。安心・愛着のNational製品、今までありがとう!
さよならNational家電
♪みんな~ うちじゅう~ なーんでも、なしょーなーるぅー♬
失礼しました。
ブランド名がパナソニックに統一されたのが2008年だそうなので、かれこれ14年前。
うちにある家電のうち、エアコン1台とホットカーペット1つがNationalブランドで、健気に20年ほど稼働していました。
ホットカーペット
カバーのいらない床タイプを私の書斎ともいえる部屋にしきっぱなし。もう退職もしたことだし書斎という役割はなくなった部屋。冬の電気代を食うカーペットもこのさい断捨離っと処分しました。
もともと使っているひざ掛け電気毛布で「あったか+電気代セーブ」で乗り切ります。
エアコン
よくぞ20年ちかくも稼働してくれました。
まあ、、動くと言えば動くのですが、他の部屋がお掃除エアコンでとても手入れがラクなので、省エネと手入れのらくちんさにひかれ、風向きを変えるルーバーも動かなくなっていたのでこのほど買い替えることに。
冷蔵庫もそうですがオオモノの家電を20年ぶりに入れ替えると、電気代の節約にもなりそう。来年夏の冷房・電気代がセーブできる期待大です!
↓ 年季のはいった室外機。日よけのウッドフェンスに作りかけのハチの巣が2つありました。。ひぃ。
専門店に連絡
家電はネットで買ったり、量販店にいくこともあるのですが
家に入って作業してもらうような”おおもの”、特に工事が必要なモノは専門店にお願いすることが多いです。いわゆる「まちの電気屋さん」ですね。
関西はNational時代からパナショップにお世話になってるところも多いのではないかな、、。
例えば冷蔵庫が壊れたり洗濯機が壊れたりして、修理は別になりますが「買い替え」を急ぐような場合にスピーディに対応いただけるところがよいところ。今住んでいる市に出産前に越して来たころからのお付き合いなので25年くらいになります。トイレ「アラウーノ」を1階に導入して、そろそろ2階のもやりますか?と絶妙のタイミングで現れる、頼れる商売人電気屋さん。お掃除の手間が激減して助かるんよね、、アラウーノ。
ながもち家電とセカンドライフ
家電もなかなか壊れないと、新たに更新した時に「浦島太郎状態」でその進化に驚きますね。
さすがにエアコンは他の部屋に導入済みの「お掃除エアコン」でそれ以上の進化はないと思いますが、スマホで操作するIOT家電になるようです。
暮らしのラクさ、便利さを享受。ありがたい。
仕事と子育ての両立をするにも助けてもらった3種の神器、私の場合は「乾燥機・食洗機・コードレスもの(アイロン・掃除機)」。
これからセカンドライフに入るにあたり、暮らしやすさは「お掃除のいらない・カンタンで・省電力」がありがたい。
新製品で炊飯器で自動で炊いてくれるものを最近みてびっくりしました。あれですね、洗濯機に洗剤を自動で入れてくれるやつの米バージョンですね。すご。↓ ↓ ↓
ながもち家電、便利家電。
どちらも、QOLあがるわぁ。
コメント