スポンサーリンク

アマゾンのナゾ明細を確認してムダトリ

くらしの雑記

クレジットカードの請求明細にある「アマゾンシーオージェーピー」の引き落としの数々。1つずつチェックしていると……無駄ハッケン!

アマゾンの明細にあるアマゾンシーオージェーピー?アマゾンサービシーズ?

クレジットカードの明細は、不正利用がないかのチェックも兼ねて、毎月チェックしています。

その中に、「アマゾンシーオージェーピー」とか「アマゾンサービシーズ」とあるだけで何を買ったのか不明なものが散見されます。(私だけ?)

今回チェックしてことで、支払っているつもりのないものが請求されていないか、よくよくみると無駄があった…そんな話です。

謎明細

Amazonのカスタマーサービスには、支払い内容が不明な時は「注文履歴をみて」とあるのですが、金額が一致しなかったり、サブスクの月次請求は反映されていなかったり。

どうやら「アマゾンシーオージェーピー」はサブスクくさい。「アマゾンサービシーズ」は私の場合はKindleの本購入のようです。

Amazonのサイトで確認する。明細は「取引履歴」をチェック!

 PC版 Amazon→「取引履歴」

1.アマゾンサイトの右上の「アカウントリスト」をクリックして

その下にでてくる「お客様のお支払い方法」を選択。

 

2.出てきた画面の上の「取引履歴」をクリック

 

3.注文番号と明細(実際に請求される明細)がでてくる。

注文番号がないもの(サブスク)も表示されます。

 

これでスッキリ照合。ああ、ギフトやポイントで支払っているのもあって金額が違ってたのか、、と納得。

スマホでも確認できる

  1. 右上の「人」のマーク
  2. アカウントサービス「すべてを表示」を選ぶ
  3. 「お客様の支払い方法」を選ぶ
  4.  出てきた画面(Apazon Pay)の「取引履歴」を選ぶと明細が出てくる

 

 

 

「自動継続」のままにしていた、無駄ハッケン

毎月請求されていた990円の請求は、てっきりKindle Unlimitedの月次の支払いだと思っていたのですが、ほぼ忘れていた「NHKオンデマンド」。見逃したNHKなら「NHKプラス」で観れますからね、いらないはず。

これは…数か月前に一度使ってそのまま自動継続されていたものでした。

もういらないのに数か月支払ってましたわ。。もったいない!

Amazonプライムビデオにのっかってるサービス(私の場合NHK)を消すには、上記1.の画面の下にある「Prime Videoの設定」にとんで自動更新をオフにします。即時解約もできます。

 

これで 月990円の無駄をやっつけられました。やれやれ。もったいない。

そしてついでにKindle Unlimitedももういいかなと解約。こちらの980円を合わせて

月額 1,970円、 年額 23,640円のコストカット。いや~チェックはするもんですな。

↓ これを、先日から作っている来年の費用計画にも盛り込んで、と。

何が必要で何がいらないか、定期的にチェックして入れ替えるのは大事ですね。

無駄な支出をカットして、有意義なことに使えるように。見直し大事。

Kindle Unlimitedも、必要な本は買うなり図書館利用するなりで十分と気づきました。年間1万円越えに値するほどのUnlimited本はあんまりなかった。タダだから読もうか、と思うだけで実はタダじゃない。

 

↓ 無駄トリの NMD(ノーマネーディ), 順調です

コメント