くらしの雑記

GW恒例の「WEB陶器市」で買い足したもの・2025

陶器市でリアルに出会う良さもあると思いますが、WEBで全国あちこちのぞけるのもまた楽し。
くらしの雑記

【GW】バラとチェロの日々

どすっぴんアラカンGW。おうちで何をする人ぞ? バラのチェックとチェロのおうち練習始まりました。
舞台・芸術鑑賞

【大阪】GWでごった返す美術館・日本国宝展へ(2025)

関西のあちこちで「国宝展」開催中。昭和100年の昭和の日に国宝を観に、いざ!
くらしの雑記

アラカンの美容院・矯正ストレートは鬼門?

誰がサモハンキンポーやねん (サモハンに謝れw)
くらしの雑記

リタイア生活・GWはお出かけしないんですというと怪訝な顔をされたりするけれど

人混み苦手アラカンは、GWおこもりです。バラ・ガーデニングもまっさかり。
くらしの雑記

義実家訪問・喜ばれたことと喜んだこと

おひとり様となった80代後半の義母宅へ、毎月帰省するようになってかれこれ1年とちょっと。
くらしの雑記

春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い

真夏日になることもある4,5月の手持ちの服はベージュが多め
くらしの雑記

年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。

行くか、我慢か。そしてその先へ(痛くて我慢できなくなってよれよれで受診)
くらしの雑記

80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ

難波で老親といけるランチの場所って限られますな。
くらしの雑記

コミュニティバスの路線ができて、初のり感想

ありがたや~、免許返納になっても暮らしていけそうです
スポンサーリンク