50sは人生のお茶の時間
歌い舞い踊り味わい尽くす日々
  • ホーム
  • 京都・奈良
    • 着物
  • 夫婦旅
  • くらしの雑記
    • 贈答、プレゼント
    • リフォーム
    • ラグジュアリー系
    • 健康
  • 舞台・芸術鑑賞
  • 早期リタイア前後
    • ワーキングマザー

リタイア生活 変化

くらしの雑記

リタイア後に成長する「断捨離脳」

あんなに爆買いしていたバブル脳の私。リタイア後初参加のファミリーセールで「何も買わない」を達成しました。
2021.11.21
くらしの雑記早期リタイア前後
スポンサーリンク

カテゴリー

  • くらしの雑記531
  • ラグジュアリー系13
  • リフォーム15
  • ワーキングマザー3
  • 京都・奈良57
  • 健康73
  • 夫婦旅13
  • 早期リタイア前後109
  • 着物20
  • 舞台・芸術鑑賞85
  • 贈答、プレゼント23

Search

人気記事

ひさしぶりに会う娘のリクエスト
2025.11.142025.11.15
庭じまい最終・剪定も雑草との闘いも終えてしみじみ。
2025.11.132025.11.15
長く着られる服、プリーツプリーズ
2022.08.152025.06.15
朝ドラ「ばけばけ」がスバラシ、タノシ、ウラメシイ
2025.11.102025.11.16
80代の母と行く、秋の奈良旅2025
2025.11.09
スポンサーリンク

プロフィール

moma
moma

50代半ばからのリタイア・おこもりの民。 仕事も子育ても卒業して始まる私のセカンドライフの記録。

50sは人生のお茶の時間
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
© 2021 50sは人生のお茶の時間.
    • ホーム
    • 京都・奈良
      • 着物
    • 夫婦旅
    • くらしの雑記
      • 贈答、プレゼント
      • リフォーム
      • ラグジュアリー系
      • 健康
    • 舞台・芸術鑑賞
    • 早期リタイア前後
      • ワーキングマザー
  • ホーム
  • トップ