クリスマスを断捨離している我が家では、掃除もしながら新年を寿ぐ準備、一直線。来年は寅年ということで、気合のはいった(私が)とらやへ、新年のご挨拶のおもたせ=手土産+αを買いに行ってきました。
寅年・年女
両実家へ、毎年ご挨拶というほど堅苦しくはないですが何か手土産と思ってもなかなか手が回らなかった会社員時代。おとりよせのスィーツなんざーまだかわいらしい方で、行きしなのSAで買い込むこともあったりと情けない嫁業を繰り広げていました。困ったときの日本酒、もお年を召して来たらあんまりよくない。
来年の干支は寅、家人に年女がいるので両実家に手渡ししてもらう縁起物として、風呂敷につられてとらやに決めました。
時間に余裕が生まれると、もろもろイベントの準備が滞りなく進むなと実感するリタイアライフ。
縁起物
寅の風呂敷
毎年「期間限定」ででてるそうですね。知らなかった、こんなにもかわいらしい干支の風呂敷のシリーズが老舗からでてるなんて。年女がいるのでゲットです!家族の干支の分を集めたくなりますね。かわいらしい!
おもたせを買うついでのようなふりをして、こちらが本命、自宅用にゲットです。1400円。真っ赤が鮮やかでよきよき。店頭とWEBで期間限定での取り扱いとのこと。
風呂敷はいろいろな柄のものを持っていて、正倉院柄とか女紋の入ったものとか梅柄とか。大きさもさまざまで用途としては昔は洗いに出す着物を包んだり、ワインをくるっとくるんでおみやげにもっていったり海外に行くときに服の用途別に風呂敷を分けてくるんでセットしたり。これからもっと活用ケースを広げていきますとも。
寅の羊羹
HPからお借りしたこちら↑、パッケージが寅。写真は5つですが10個入りを3つ(両実家+うち)購入。ずっしり重い、さすが老舗。10個入り3000円。
訪問時のお茶うけにいいですね。なんだかおめでたい。
甘いものはNG気味だけれど、少しの量で満足できるし、まあこれくらいはいいだろう。
百貨店の株主優待で5%オフなのもいい。
マダム道
紙袋もいただいて、準備万端🐅 かなり遅れをとりましたが今年からできる嫁になりまっす!
毎年とらやでよいかも。
とらやの紙袋をもって、百貨店の老舗洋食店で遅めのランチをいただく、見た目は立派なマダム道に一歩迷い込んだ入りこんだかも。やだこわい。
↓12年ぶりに出番がきた親子↓
12月30日に正月飾りをする際に一緒に出してお雛様の時期まで玄関に飾ります。今日は割れてないかのチェックだけ、買ったのは24年前なのか~。しみじみ。
↓お正月準備 日本酒「春鹿」編↓
コメント