くらしの雑記

健康

緊急入院 ② QOLをあげる入院グッズ

入院中の居心地、QOL(Quality of ”Hospitalization” Life)をあげるモノたち
健康

緊急入院 ①考えを巡らせた日

いきなりの入院からかれこれ、2週間ほど(今も退院できてない)。やっとPCを触れるように体も心も状況もおちついてきたので備忘気味に。
くらしの雑記

50代、時間を味方に自分アップデート ~メイク編~

真剣にメイクやファッションの研究をしていたバブル世代も、子育て期以降は自分より優先するもの多数。気がづけば昔のままのスキンケアとメイク。
くらしの雑記

50代夫婦の会話・加速する物忘れ?

「同じ話を何度もする」のは日常茶飯事、つまり普通の光景になってきました。最近は「お風呂に入ったかどうかを忘れる」です。認知症じゃない、、よね。。。今からでも活性化!
くらしの雑記

家の中でころんだ日。

まさか50代の自分が家の中でころぶなんて、、現実・老化をまのあたりにした日。ケガがなかったのは幸い。
くらしの雑記

ながもち家電・ナショナルの20年もの

うちにある「National」の家電。このほど、20年の稼働を終えてさよならしました。安心・愛着のNational製品、今までありがとう!
くらしの雑記

ピンクがピンクを連れてくる!?始まったカラフルライフ

せまりくる色・色・色。街ゆく人々もカラフルだった。意識しないと見えていないもの。
くらしの雑記

パンが食べたいなら、糖質オフにすればいいじゃない

糖質制限やファスティングで体の調子を整える50代。このパンなら、ゼロカロリー(違う)。
くらしの雑記

大阪城・平日散歩③ あたたかな紅葉散歩ウィーク

最高気温が20度前後の今週、上着いらずの紅葉散歩ができます。
くらしの雑記

月イチサロンでキープするもの・自分の為の時間を多くとる

美髪活を初めて4年。サロン帰りのツヤをキープしたい、する時間はたっぷりあるはず。
スポンサーリンク