リタイアライフをまったりと…夫婦で出かけたいところが不一致。なんで? ちょっとした価値観の差があるんだな。
リタイアライフはまったり夫婦で旅を
年に一度くらい、どこかに夫婦で旅行にいくのもいいかもって言ったよね?
あまり頻繁に旅行に行くのが好きではない私たち夫婦。そこは合ってる。
そしてそれでも1年に1回はどこかにでかけるくらいのことはしたいね、、これは意見一致してる。
したよね??
ところがどっこい。
私が準備しているのはポイントや優待を活用したりしていくちょっといいホテルステイ。
来年、北海道に行こうとホテルの画策をしているのですが
どうも様子がおかしい。
ガイドブックを買ったり行かれた方のブログをみたり。トマムもいいな~星野リゾートもいいな~と日々計画に余念がない私に対して
ラグジュアリーNG夫
ちょっといいホテル、とかちょっといいレストランがNGだという夫。
「堅苦しいドレスコードのないところがよい」そうで。Tシャツでラフにいけるところのみ採用、という夫。
それはまあそうですね、旅なんだし。ラフでいこーぜ。
私の好きなラグジュアリーホテルは苦手。
えぇ。。リッツカールトン大阪で開催中のビアガーデンならぬシャンパンガーデンに行こう!と誘ってみたのですがTシャツでいけない(かも)という理由で断られました。
カジュアルパンツさえもはきたくないって体育会系かよ、、まあそうなんですが。
短パンTシャツってハワイかよ、、、まあ好きだそうですが。
襟付きシャツとかジャケットとか、もう一生着たくないそうで、そういう類のお出かけは友人と、あるいはソロ活ということになり現在に至る。
ラフな旅行でそんなにドレスアップするわけでもないし、ここは「ゆったり旅」で手を打つか。
↓ ラグジュアリーはソロ活、あるいは母とか妹といこ
「おいしいものと温泉があるところ」で一致?
特にみたいもの・行きたいところもないので、美味しいものと温泉のあるところへ。海外はもう行かないと思う。ここも意見一致。飛行機が面倒だそう。。ええ。。
そして船に乗るとか(湖の上のボートさえも)NG。ロープウェイはギリギリOK、でもできれば乗りたくないそうで。何しにいくん?となっちゃう。
ええ。。もう家でいいやん、
そこそこのハイキングコースや温泉もそう遠くないところにあるし…と会話はまたスタート地点。
そんなこんなで来年以降の旅の予定が決まらない。

↓ そして実現した夫婦旅はこちら、和歌山の那智勝浦!ホテルはここは譲れぬラグジュアリーで美味しいものと温泉旅。





コメント