スポンサーリンク

ハロワ・職業訓練説明会は1対1の個別だった

早期リタイア前後

2月開講のコースの説明会。案内のパンフにちゃんと「個別説明会」と書かれているのに、一般的な説明会と思い込んでいて、事前に質問とかあまり用意できなかった…。

職業訓練・ハロートレーニング

個別説明会とは

複数のハロワで日時を分けて開催され、今回は2月開講なので1月に選考会があるもののカリキュラムや選考の内容などを「個別に」教えていただけます。

予約は不要で、1科目2時間くらいお時間をとっていただき、個別に順に、会場内に科目ごとに設置された個別ブースにて内容を伺います。

てっきり2時間説明会がみっちりあると勘違いしていた私は当然ながら開始時間の前に到着、1番目に案内され、質問も少なかったので3分くらいで終わってしまいました(笑)。時間が合わなくて遠い方のハロワに着て、秒で(分で)おわるとは。

科目

今回の説明会の科目、ご参考までに

  • ビジネス基礎
  • 医療事務
  • ビジネス応用
  • WEBサイト作成
  • PCスキルアップ
  • ITシステム
  • 建築・住宅設備
  • オフィスビジネス
  • ビルメンテナンス
  • 住宅リフォーム技術

などなど。今日だけで15科目。なんだか似たようなタイトルや内容がわかりにくいものもありますが、前もってハロワでカリキュラムの一覧をもらえるので、内容をみながら興味のあるブースにいき質問する形がいいと思われます。一択だったな私…。

個別説明

ブースに座ると(1対1でパーテーション越し)、最初にカリキュラムの説明、どういったところまでを到達目標にされているかなどの説明をいただきます。そのあと「ご質問ありましたらどうぞ」な時間。

説明を伺ったのちに私がした質問は、①授業後の自習時間の有無・使い方 ②希望する職種と訓練内容のゴールがマッチしているかの確認。

個別にお時間を頂けるとわかっていたら、選考試験についてもう少し深く聞いたり、卒業生(?)の進路、職種なんかを聞けばよかったかなと思います。

申し込むことは決めていたので、その場で用紙を書いて申し込むこともできそうでしたが、貴重な「求職活動」の実績になりますので、次回、ハロワ認定日のあとの相談で申し込むことにします。

時間がありあまる

2時間ぎっちり説明を聞くとおおいに勘違いしてはるばるやってきましたが、開始3分で終わってしまったので、カフェを探しながら帰りました。結局よさげなところもなし、もう来ることはないであろうこの土地のハロワに別れを告げて帰ってきたのでした。 何事も経験。大人の遠足。

会場にいた受付の方、ブースで説明される方、時間前に到着して並んでいる方数名、いずれも女性で私と年齢がかわらないようで、不思議な感じ。働いている人、求職中の人、様子見の人(=私)。いろんな人がいて、キャリアも様々なんだなあと。

さて、次回の認定まで2回の求職活動を満了したので、年末年始・冬ごもりにまた潜ります。。

コメント