スポンサーリンク

伏見稲荷・一ノ峰にたどりつけた日

京都・奈良

ご縁あって、伏見稲荷へ、千本鳥居をぬけて一ノ峰を目指しました。所要時間は1時間弱。

伏見稲荷大社

京都・伏見にある”お稲荷さん”で有名な「五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、諸願成就」の神様。

なんとなく足が向いてお詣りすることになりました。
ひいたおみくじには「邪念を捨てよ」。そう、今は雑念・邪念うずまくリタイア1年目。ほっこりまったりといいつつもこれから先の暮らし方を模索中のわが身。よこしまなこと(儲かるかとか?)は考えずに、一ノ峰=頂上までお詣りさせていただくことにしました。暑かった!! 修学旅行生が多かった。

一ノ峰とは

いわゆる千本鳥居のそのまた先、稲荷山の”頂上”にあるお宮です。上って降りてくるのに1時間弱くらいでしょうか。階段が多くてかなりきつい道、汗びっしょりになります。

降りてくるとき、パンプスや着物で上っている人をみかけましたが、、着物はこの季節は脱水してしまうかもしれません。

白旗講に 義経の旗が

三ツ辻をこえて登ったり下がったりの道が続く中、木漏れ日しか射さない薄暗いところに「白旗講」があります。頼朝をまつっている(んですよねたしか)。そこにたっている義経の旗。

ちょうどこの日の前日5月22日は鎌倉幕府が滅びた日でもあり、NHK大河「鎌倉殿の十三人」で菅田将暉さん演じる義経の最期が描かれた日。もうね。。テレビ見ながらわかってても泣けてしまう。ピュアな戦の神、御館眠る地で天に上ったか。三谷大河、素晴らしいです。

この場所でひっそり兄弟並んでいる姿にぐっときてしまいました。

子の通った道を歩く

実は一ノ峰には初挑戦。子供は何度もお詣りしているそうで、一体どれくらいのものなのか、子供が就活にいそしむ中おまいりしたところに私も行ってご挨拶をしたかった。

1時間弱とはいえどかなりきつい道。途中に茶店などもありますが、休憩しながらご夫婦で上られている姿もほほえましい。よく何度もお詣りしたなと我が子の脚力に驚くなど。

肝心の私の邪念の方は、上っているうちに今日のところは消えていったように思います(のぼるので精一杯)。不思議と体力的にはしんどさはなくて、休憩なしでのぼってお詣りさせていただいておりてこれましたので自分でもおどろきです。

人がいないところではマスクをとって神域の空気をいただきながら、足腰がたつうちにおまいりに来れてよかった。

三ツ辻から。いい天気、そして平和な世の中です。

京都中心部はおそらく観光客がすごいかもと奈良や伏見などに出没して様子見中…。

 

 

 

コメント