スポンサーリンク

50代のゴールドジュエリーデビュー

くらしの雑記

ジュエリーとよばれるものから縁遠い私がジュエラーの敷居を跨ぎ、目がくらみながらもお気に入りの一品を手に入れるまでのお話です。ラグジュアリーに一歩踏み出しポメラート、ショパールへ。

ゴールドへの道。まずはネックレス

最近よくゴールド系のアクセサリーをしている人を見かけたり、ドラマで話題になったり。
※綾瀬はるかさんが2021年春のドラマ「天国と地獄」でつけておられたブルガリのビーゼロワン、素敵でしたね。

moma
moma

GOLDの普段用のちょっとゴージャスっけのあるネックレスが欲しいなあ。アラカンだもの。

そんな気持ちで始まった私のジュエラー探訪。

”ちょっとした” ”普段使い” に

あるいは、”フォーマル過ぎないオデカケの時”に

自分の気持ちををアゲルもの探してこ。アゲてこ。

リサーチ:デザイン・価格・ブランド

自分のお気に入りを探すのに割く時間はこれ至福。
じっくり選ぶのにWEBは好都合。各ブランドのHPを見たり、雑誌の特集記事をWEBから掘る・掘る・掘る。
私がやるのは「Google画像検索」。Googleで「ネックレス ゴールド」など検索ワードを入れて、画像検索タブをなめるように眺め、よさげなものがあればブランドを確認して公式へGO!
時間がいくらあっても溶けていく…。

どこのブランド(またはお店)で扱っているどんなデザインのもので、おいくらなのか?

1か月くらい空いた時間に検索しながら探しに探して

ようやく「ポメラート」のイコニカコレクション、ペンダント イコニカに決めた私は庶民の味方、「株主優待券」を握りしめて大阪のとある百貨店へでかけたのでした。

↓ なんど眺めたことか。。シリーズ別、価格別…楽しい。。

敷居をまたぐ

おごそかなジュエリーのフロアに腰が引けつつ売り場に向かいます。

緊張MAXでカウンターに案内されスタッフの方の柔らかい物腰にほっとしつつ、最初に欲しいと思ったものをIpadのカタログで確認してもらいます。あいにくその日は現物がなく、同じデザインで一部がダイヤのパヴェになっていたタイプ、当初のものよりも少しお高めのものを見せていただき…これはいけません。一目ぼれといいますか目と心を奪われてしまい、敷居どころか予算ものりこえてしまうのでした。

すすすす素敵。

気に入ったものを身につけての”アゲ”ですからね、ここまで仕事頑張ったし!と自分を説得させつつ帰宅後もポメラートのホームページを朝昼晩と眺めること2週間。

値上げの前にと決意を固めてふたたびお店に訪れて、手に入れましたのが左の画像。初GOLD,初ポメラートでございます。気持ちもあがる、ひととかぶならさそうなのもよい、品のあるゴージャス感。

調子に乗ってリングも買ってしまう

やはり、慣れないことを始めると癖になるというか、快感・ドーパミンが出ている状態というか。ネックレスだけピンクゴールドでもなー。リングもさー、今までしてなかったけどGOLDいいよねー。っと「夏のボーナス、もう学費も終わったもん」などと気が大きくな庶民の私。

またまた画像検索でひたすら堀る・雑誌やサイトを見る・見るを繰り返す。ああ楽しい。
そしてまたもやジュエリーフロアにおもむき今度はショパールへ。人があまりいないゴージャス感ただようフロアにまぎれこんだ庶民一名。。

敷居が高すぎたとも思いますが、もう50代、アラカンの貫録で慣れた風をよそおいお店に入ります。(プロの目からみてジュエリー新参者とばれてるだろうな、、)。

ネックレスはつけている自分からは見えないけれど、リングは自分の視界にも入るので、パソコン仕事の合間などにしっかりと愛でることができて気持ちがアガるってもんです。

サイトで見るよりも実物のキラキラ感。指の動きに合わせて煌めきがなんとも愛らしいアイスキューブ(写真)。ダイヤ入りとなしの2つを買ってみました(気が大きくなるにもほどがある、舞い上がってる自分w)。

二本の間にエターナルのダイヤリングをはさんで3連にしてもゴージャス、単独でもきらり煌めきが美しい。これはよいお買い物をしました。

サスティナブルなゴールドを使用しているとのこと、原産地証明もあとで送付されます。

まとめ

敷居を乗り越えた。買った。これで私も”ゴールドジュエリーを愛する会”(仮称・自称)の仲間入りです。

ジュエリーと呼ばれるものから縁遠かった粗忽な私ですが、今回お気に入りのものを手に入れることができて、時折眺めたり磨いたりする時間が幸せ。こんな気持ちになるんだな。しかも次から次へと欲望が…これはあぶない誘惑、これから「普段用」にちょっと気分の上がるジュエリーライフが始まります。うれしい。。

記念のジュエリーはもちろんですが、50代はある程度華美にしても負けない強いオーラが重ねた年月分あります。

今回思い切って一歩踏み出してみてよかった。 そして百貨店の株主でよかった(ジュエリー売り場で出す勇気よ…。でも1割引きはでかい)。

これから、お仕事はもちろんのこと、ちょっとしたランチや祝賀会や日帰りあるいは一泊でのショートトリップに出かける日のお供に。リタイア後もシニアマダムの普段使いに活躍しそうです。

== 追記 ==

そしてこの時まだ私は知らなかった…が予感はしていた。

このあとポメラートでサッビアシリーズのリングやブレスレットを購入することを。
退職の記念にデルヴォーのバッグを購入することを。

たくさんはいらない、ゴージャスすぎるモノもいらない。自分にあった素敵なモノと暮らす、ちょうどいい毎日。

コメント