スポンサーリンク

ウッドデッキリフォーム・最終編 ~メンテナンスもモノも断捨離~

ウッドデッキ リフォーム
(PR)記事内に広告が含まれています

4月に業者をきめて打合せから3か月、リフォームが完了してすっきり!QOLもあがってます。

早期リタイアしてやりたいこと=リフォーム!

早期リタイアしたからなのか、年齢(50代後半)からくるものなのか。 家を買って20年近く、ローンも終えてあとやることはこれ、リフォーム!

ぼろぼろの木のデッキから樹脂製へ、できあがりはとても素敵な仕上がりで大満足です。

↓ BEFORE

↓ AFTER

すっきり! パーゴラも素敵に仕上がりました。満足満足。

第二のリビングと断捨離

あまり広くはないですが、ここで本を読んだり、夜お茶をのんだりしてまったりしたい。秋の夜長は楽しみだな。。 スッキリスペースにすべく今までおいていたものを「椅子」以外処分・移動。

処分したもの

子どもが小さいときは、デッキでBBQをしたりしていましたが、すでに社会人。もう休日は家にいません(笑)。夫婦二人でタコパをする程度なので、たこ焼きプレートで十分。長年楽しませてくれたBBQコンロとさよならです。

処分したのは ①BBQコンロ②BBQの炭を処分する水を入れたバケツ2こ(かなり傷んでいた)③少しさびていたハンモックの台かなり傷んでいた木のテーブル、⑤すでに傘がやぶれてしまって骨だけになっていたアンブレラを捨てました。

あと、⑥小物では 熱帯魚の水替えセットもデッキのはじっこにバケツとともにおいていたのですが、景観上の問題で別の場所へ。

⑦大きなバラの鉢2つは玄関・南側に移動

これだけのものがなくなると

スッキリと必要なモノ以外おかない、狭いながらも楽しめるスペース

に変身です。

買い足したもの

家族会議で合議を得て(笑)、

①リクライニングできるチェア。ハンモックでは酔ってしまうのでこちらをDINOSで。

お写真お借りしました

②木のテーブル。普段はハーフサイズにしてバースペースみたいに使いたいところ。


③プール。使うかな。。と思いながらも日よけもあるのでこれ。滑り台は「なし」のチョイスで。


↓ まったりの師匠

工期を終えて

あまり広くはないのもあって、日程は解体半日、組み立て4日。雨でちょこちょこ延期になって期間は2週間といったところでした。

コロナ禍もあって、お茶を出すなど特に必要がないということで何もしなかったのですが、最終日だけお菓子とドリンクを一人ずつお渡ししてにっこりお礼。本当は最初に渡した方がよかったかもしれませんが。。このあたり微妙ですね。

工事がおわったので、毎日お天気をきにしなくてもいいし、

毎朝早起きしなくてもよくて(8時過ぎに工事の方がこられるので それまでに着替えと庭の水やりなどを済ませておくのが地味に負担)まったりDAYSが復活。

デッキとフェンスは樹脂ではありますが、どこまでも木の感じがまたよき。

当たり前ですが木製ではないのでペンキ塗りなどのメンテナンスフリー。20年はもつということでこのままデッキでお茶を飲む老夫婦を目指します。

ちなみにブツは「YKK リウッドデッキ」のシリーズ物。これに決まるまで長かった。。けれどうまく落ちつきました。担当の方の根気に感謝。組み立てて下さった工事の方に(暑い中)大感謝。イメージ通りのリフォームでした。

BAR SPACE 💖

 

コメント