健康

くらしの雑記

80代母に体調不良を知られてしまう

ただの長引いてる風邪とはいえ、年老いた親に心配をかけたくない。離れて暮らしているからこそ、自分よりも人のことを優先する人だからこそ。
くらしの雑記

アラカン・五感を大切に

意識して、磨いてこ
健康

体力ないアラカンにはつらい病院の待ち時間

診察も薬局も、新年最初の週は混み混み。待ち時間は心穏やかに「読書」に没頭する。Kindleよし、紙の本もよし。
くらしの雑記

「貼る眼帯」を作った人ありがとう

助けられておりまする。眼鏡をしてても、寝ている時でも、あのわずらわしさが激減して。ありがとうございますです。
くらしの雑記

食べものを引き寄せてる~!?

年末に冷蔵庫がいっぱいになるありがたい話。これで新年が迎えられるってぇもんです。引き寄せ・念じる…。
くらしの雑記

ウォーキングに自分をいざなう・ 用事をつくる

「用事ありきで歩く」のがあってるみたいです。50代の運動習慣、やらないよりは少しでも。気候のいい時に。
くらしの雑記

歯科&ウォーキング

ウォーキングが苦にならない季節がやってきた(はずだ)よ。重い腰をあげて、歯科まで、近くまで、歩きます。
くらしの雑記

「明日のパン」準備でやってしまった・よそ見ゲンキン

パンをスライスするとき~、よそみゲンキン
くらしの雑記

毛根を立てる!? 美容師さんからアラカンへのアドバイス

老化の兆しを(!)遅らせる。頭頂部の髪をぴんっと立てるケアを教えてもらいました。
くらしの雑記

夏の外出・汗の対策3選

汗とにおいにあらがうアラカン
スポンサーリンク