贈答

くらしの雑記

いただきものは「食料系」一択で

親戚のお嬢さんの結婚のお祝い返しの「セレクト」チョイスは…、お味噌ですな。
くらしの雑記

【嬉】茅乃舎さんからの予期せぬお誕生日プレゼント

8月に誕生日を迎えた私にうれしいプレゼント。茅乃舎のお出汁、うまうま。
くらしの雑記

【いき台湾】お土産をもらってひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる

お土産もらうのうれし。お土産話きくのも楽し。
くらしの雑記

食べものを引き寄せてる~!?

年末に冷蔵庫がいっぱいになるありがたい話。これで新年が迎えられるってぇもんです。引き寄せ・念じる…。
贈答、プレゼント

クリスマスプレ?還暦祝い?少し早い贈り物

夫への贈り物は久しぶり。赤いもの赤いもの…赤い「パッケージ」のあれ、バカラのグラスを。
京都・奈良

【奈良】すごい、空海展にいってきた

空海(弘法大師)直筆の書や手がけた曼陀羅の世界に引き込まれ、実在した人なんだと思いを巡らせる。
くらしの雑記

懐かしいNOKIA。ワイヤレスイヤホンを新調

春だ~、ワイヤレスだ~、懐かしメーカーのイヤホンを新調。
くらしの雑記

めくるめく法事・お供えセレクション

法事のお供え物って悩む。。 うちは「とらや」「茅乃舎」あたり。渋好みの伯母や気働きが素晴らしい義妹に倣って、こなれていきたいところ。
くらしの雑記

お正月準備・いただきもので乗り切る

昨年は「お取り寄せ」ざんまいでしたが、今年はなんとかいただきものでやり過ごそうと節約志向
贈答、プレゼント

とらや 2024年干支の風呂敷を贈る

2年前の母との約束、龍の風呂敷。
スポンサーリンク