京都・奈良 秋の京都・平安神宮 神苑無料公開日 10月22日は京都3大祭りの1つ、時代まつりの日。平安神宮の神苑無料公開を目当てにお出かけしましたが、今年も中止になった「時代行列」、期せずして維新勤皇隊に出会えました。 2021.10.23 京都・奈良
くらしの雑記 月見だんご2選と 来年こそはの観月祭 月がとっても綺麗だったので、2晩続けてのお月見(甘味)です。王道の月見団子とうさぎの顔のついた蒸し饅頭。どちらにも塩昆布をいれたお茶が合います。奈良や京都でも観月祭が軒並み中止・または小規模開催。 お出かけできないので来年にむけて備忘録も。 2021.09.21 くらしの雑記京都・奈良
京都・奈良 初秋のならまち~鹿猿狐・猿田彦・お茶・おいも~ 所用と所用の間、少し時間が空いたのでお茶を買うついでに前から気になっていたお店をみに、ならまちに行ってきました。猿沢池、猿田彦珈琲、ほうじ茶の吉田園、おいもわかいも(焼き芋、スイーツ)を1時間で、さくっと。 2021.09.11 京都・奈良