以前から狙いを定めていた自分への退職祝い=バッグを手に入れました。デルヴォーをひとつ。大切に使います。
自分への退職祝いはバッグ!
早期退職まであと2週間を切ったこの時期。
なにか自分をねぎらうようなものを買うか、いっそ買わないか。なににしようか。
時計はいらない(ある)し、ジュエリーは別途(!) 、洋服を買い足す予定はなし。…となるとバッグ、しかも黒でワンハンドルのものがないなーとなんとなく探すこと数か月。
そして、ついにその時がやってきました。
ベルギー王室御用達、世界最古の高級レザーグッズブランド、Delvaux(デルヴォー)へGO!
なんともかわいらしくて、上品。
色やサイズや革タイプを悩むこと夏から2か月、こちらのブリヨンミニ、ロデオカーフを手に入れました。
ショルダーストラップもついているので、カジュアルからかしこまったお出かけまで幅広くいけそうです。
このタイプは金具が銀色。ボックスカーフという艶のあるタイプだと金色になります。
この日、修理に出す為に持参していたエルメスの手帳もなんとかはいることも確認して、実物のかわいさもしっかり確認。開け閉めのコツをお店の方に伺い、エレガントに開け閉めできるように革と慣れ親しんでいきたい。
手持ちのバッグ。黒・キャメル・グレーが揃いました
これにて、ブランドは様々ですが、グレーとうすいキャメル(なんとかベージュ)と今回の黒が揃いました。どれも好みのデザイン。
これからのラグジュアリーな、いやカジュアルなお出かけも楽しみ、当面 袋からだしたりしまったりしてお出かけする時期を妄想してにやにやする生活です。
うれしい! 長きにわたる勤務(と子育ての両立)お疲れ様でした! 私!!
紙袋を眺めつつカフェでまったり・にまにま
↓ ジュエリーあれこれ

50代のゴールドジュエリーデビュー
ジュエリーとよばれるものから縁遠い私がジュエラーの敷居を跨ぎ、目がくらみながらもお気に入りの一品を手に入れるまでのお話です。ラグジュアリーに一歩踏み出しポメラート、ショパールへ。

婚約指輪のリフォーム・リメイク
結婚式のお呼ばれもないし、かしこまったお出かけもないし、サイズアウトした婚約指輪は箪笥の肥やし…。そこでリフォーム・リメイク。
↓ ラグジュアリーなお出かけ・大阪

スタイリッシュなホテル・W大阪
退職後に楽しみにしていたイベントの1つ、Wホテル大阪のランチにおよばれしてきました。心斎橋 御堂筋沿いに建つ安藤忠雄氏監修のホテルでマリオット インターナショナルが展開するラグジュアリーホテル。2021年3月に開業したばかりです。

【ソロ活顛末記】リッツカールトン大阪① スパ・エステ編
「ワタクシのリタイアライフは月に一度のホテルステイを楽しみながらのスパ・エステでございますのよ…」をやってみたくなった、秋の入り口、サウナ―デビュー。
↓ ラグジュアリーなお出かけ・京都
コメント