くらしの雑記

くらしの雑記

春のお出かけ②、パンプスの刑

5センチヒールも足にクル、哀しきアラカン…
くらしの雑記

春のおでかけ、リタイア後によく着る・使える”ブラウス”

リタイア後に残しておいたものや新たに買ったプチプラのもの。意外とブラウスって重宝することに今更気づいたアラカンの「春はブラウス」。
くらしの雑記

大阪城・散り始めの桜に癒される…

桜吹雪の下を歩くのが、一番すきだー。そのまま召されたいほどに癒される風景。
くらしの雑記

文庫版を「紙」でじっくり読む。彬子女王殿下の英国留学記

女性皇族初の博士号を取得された 彬子女王殿下。殿下のオックスフォード留学記が少し前に話題になって、文庫版がでてすぐ購入。紙で読みたい本。
くらしの雑記

黄砂がくる前に、マット類を洗って干す

うぎゃー。黄砂チェックと名もなき家事、それはマット洗い。
くらしの雑記

【訪問者】あやうく拒否するところだった、関西電気保安協会♪

平日の家庭に訪問する側も大変な時代。疑ってしまってすいません。
くらしの雑記

お彼岸・墓参りと義実家かたづけの距離感

少しずつ、できる範囲でできること。にじりよる嫁=私(笑)。義実家片付けの距離感はむずかしいけど、やれることはやってこ。
くらしの雑記

【金継ぎ】できた!?

義実家からお願いされていた九谷の金継ぎ、修復。できた、んかな。
くらしの雑記

京都駅へ2つのミッション。イッタラ展にいけた日。

京都駅はすごい人。朝一番にさくっとミッションをこなす。
くらしの雑記

キャンドルライトが癒しの時間をくれる

ゆらゆらゆれるキャンドルライトを見て癒されてます。
スポンサーリンク