くらしの雑記

くらしの雑記

夫婦で徘徊!?休日ルーティン

食欲の秋、50代夫婦のご近所ランチ(徘徊?)を始めました
くらしの雑記

リペア DAY!

いつかやらねば…の修理(リペア)をする日。夏のサングラスと帽子編。
くらしの雑記

【交通系IC】モバイルICOCAで華麗に「スマホタッチ改札民」へ

2023年6月からiPhone向けのモバイル対応が始まった ICOCA(いこか)。改札でもたもたカードを出す生活からひとつスマートにUPDATE。
くらしの雑記

【老化の一歩】条件反射で2回振り込む

夫から言われてわかった私のあきれた大ボケ話
くらしの雑記

ちょっとしたパーティ?があります

それは姪っ子の婚約披露の席。まだ詳しいことはきけてないので勝手に見繕って楽しんでる。
くらしの雑記

「はちみつ」もらって喜びの舞

国内だと「名産(食)品」、海外だと「はちみつ」「紅茶」をお土産に頂けるとよろこぶアラカン。
くらしの雑記

6年ぶりの「夫婦旅」を計画

なんだかんだあって「近くへ行く=ちか旅」から始まる。趣味が「計画すること」の私の夫婦旅計画。
くらしの雑記

近畿縦断、台風にそなえて

何度みてもうちの上を通るような。近畿縦断に備えてやっておくことなど。
健康

アラカンは健康出費 おしみなく?経済回す世代かな

タイトルで一句詠んでみました(笑)。リタイアしたからか?老いを前にしているからか?いやもう老いに入っているのか?「健康」にはお財布のヒモがゆるみがち。
くらしの雑記

リタイア後、ひさびさの通勤ラッシュにのまれる

混雑を避けてても、巻き込まれることもある。安全が第一優先のアラカン世代。
スポンサーリンク