スポンサーリンク

年始の停電・備えの見直し

くらしの雑記

年始早々、実家周辺が停電。懐中電灯はどこ??うちの備えも見直してみました。

突然の停電

母から「停電!」というLINEと写真が送られてきたのが19時前。これから冷えるとややこしい季節と時間帯。家に一人だったようで心細げな母に関西電力のHPのお知らせをみて復旧時間の連絡をしたり、ろうそくじゃなくて懐中電灯をつけて、とかペットボトルにお水をいれて懐中電灯で照らしあかりにせよなど、知っていることで使えそうなことを連絡したりしてました。

幸い数時間で復旧し、電気のみ(お水はでる)の対策だけでよかったのですが、お留守番で一人だった母が困ったのは、

マンションのトイレが流れない。電気で流すタイプ。「手動レバー」があれば流せるようですが、前もって見ておく必要ありますね。。

あかり。懐中電灯を探しに探して1つみつけてた。最初「ろうそく(仏壇の)」を使うというので部屋も暗い中あぶないので全力でとめた。懐中電灯は数か所に置いておく必要ありますね

携帯の電源。LINEできているうちはいいけれど、停電が長引くと連絡もできなくなる。車で帰宅する家人を待てば、車内で充電できるので短時間なら大丈夫そうだったけれど、残量を気にして頻繁なLINEも遠慮しがち。通話も控えた。80代の母はラジオを聴く習慣があって、手元のラジオで気が紛れていたようですが、一人で心細かったと思います。

復旧まで長引きそうなら、冷蔵庫(冷凍庫の保冷剤を全部冷蔵庫にほうりこんでおく)とか、暖をとる(お湯を沸かしてゆたんぽにいれておくとか、保冷ポット・水筒にいれておいてちびちび飲むとか、冷蔵庫の肉を取り出してカセットコンロ+鍋にして暖をとるなど)そんなことをちょこちょこLINEで送っているうちに復旧。よかったよかった。

うちの備えは?

お正月早々こんなことがあったのも何かのきっかけ。翌朝、うちの備えを点検してみることに。

案の定、えらいことになってました。

そもそも防災グッズを入れている場所が高い・遠い

玄関のシューズボックスの「最上段」になんやかんやと防災グッズを詰め込んでいたのですが、椅子がないと届かない位置。何があるのかも把握してない。この際、全出しして使えるモノをチェック。私の靴も断捨離してスペースが空いている一番下の取り出しやすい場所に移動することに。

↓ 最終こんな感じ。「まず灯り!」の教訓で、すぐに出せるところに懐中電灯2つ。うち1つはラジオとサイレン付。電池も入れ替えました。左端の赤いのは使わなくなったお買い物カート。何か入れて運ぶかも。あとUSJで使ってたレインコート2着、ここで”いざという時”に備えます。

あと、私の寝室のベッド下にもライトと靴を置いてばっちりだ。

電池の残骸におののく

保管しておいたはずの電池から粉が…。湿気かな?いつの電池だろう。使い捨てのカイロも固まっていてもう使えそうにありません。何かでもらった非常食も2018年で賞味期限がきてました(怖)

動かない謎BOXと充電あれこれ

電池いれたんですけれど、なぜかサイレンもならずラジオもつかない謎の重いBOX。電気だけつく。何年前のものなのか、これはもう処分。

アルミの防寒シートと簡易トイレをことあるごとに購入したのでたくさん。ソーラー充電式のライトやミニナイフ、ライターやばんそうこうなどとともにこの銀色のBAGに収納して、余ったスペースに「ウエス行き」にしておいた古タオルをつめて、チャック!このかばんには「笛」もついてます。このたび晴れて新品のアベノマスクもここにて出番待ち(笑)。

鞄の中にあった「携帯の充電」がとても古いドコモとかボーダーフォン用とありましたのでこれも処分。

ちょうどAmazonで新春セールをしていたこちらをポチっとな。ソーラーと手回し充電、これで安心じゃ。

買い足すもの・見直したこと

携帯の充電器が確保できたところで、あとはカイロ、電池、非常食。

いまうちで有効期限内の非常食はビスコだけ(笑)。ガスコンロがあるのでインスタントラーメンとかもあるしなんとかなるかも。。

あと、2階のトイレのアラウーノへのリフォームはやめようと思いました。1階のアラウーノはおそらく手動レバーあると思うんですが(面倒でまだみてない)。2階は普通にタンク式。これ、非常時を考えて片方はタンク式のままにしておこう。

今回防災グッズの場所と中身を見直しして、すっきり&安心感が増しました。これで「懐中電灯どこかな?」が無くなる。使えると思ってためちゃ明るいランタンがこと切れてたのもショック。。年月が経ってるってことですね。

現役のうちの懐中電灯は4つ。2つ玄関、1つは私の寝室、あと1つはリビング。携帯のライトもあるし、これで初動であわてなくて済むような気がする。

新年から予期せぬ出来事スタート、今年もいろいろなきっかけを拾って楽しく行動する年にするぞ~。

↓ 早速お風呂のリフォームを夫に「不必要」と言われましたが妄想継続中…

コメント