センスのいい映える写真ってどうやって撮るの?
これは、センスのかけらもない、スマホユーザーの私が、20代の娘に鼻で笑われつつも教えを請い、家庭内 写真部に入部。なんとか一人で楽しめるようになるまでの話です。親に似て子もスパルタ・辛口・・・耐えました(笑)教えてもらったことをまとめておきたいと思います。
アプリの力を借りよう
アプリにもいろいろあるようですが、「VSCO(ぶすこって呼んでましたが)]をダウンロードします。無料の範囲で十分。人物を撮る時のアプリも他にありますが、こちらは主にモノや景色などが映える系です。
アプリを起動し、自分の「写真」から1つ選び下の左にある「編集」を選びます。
←下に調整がでてくるので、イメージに合うものを選びます。これがなかなか楽しいです。
このまま新バージョンを「写真」に入れることもできますし、VSCOのアルバムに入れて公開することもできます。
公開されている写真の数々はどれもハイレベルに素晴らしく、インスタグラムとはまた違って凝っているものが多く、目の保養で無限にみてしまいます。
私のBefore(加工なし)After(加工後)がこちら
■Before
お庭に咲いた、今年のバラ ジュード ジ オブスキュア。もっと素敵な色なのに写真ではちょっと暗めです。
■AFTER
素晴らしい発色です!これこれ、これなんです!香りまで再現されそうな素晴らしい色になりました。ついでに天井とか不要なところをけずってみました。
花の命は短いけれど、写真でこれほどみずみずしいと、ほれぼれいつまでも見ていられます。
構図 を考える
私などはランチでも景色でも「全体」を取ろうとするのですが、どうもセンスのある方は「撮りたいもの」にフォーカスされるようです。
最初のが私 次が娘。 そりゃー娘の写真の方がなんだかおいしそうです。背景に不要なものがうつりこまないように撮りたいものだけにフォーカスするんですね。なるほどなるほど…。
上手な人の技を観察、真似る
インスタ巡り
なかなか難しいですが、普段から目に触れる写真、インスタやツイッター、ネットに素敵な写真がたくさん掲載されていて、ひたすら眺めているだけでも参考になります。
同じ題材をあげているサイトの写真を見る
食事系サイトをみてどんな風に写真を撮られているかをよく見ます。特に自分が撮ったものと同じものを他の人はどんな感じでインスタにあげておられるか、など。お師匠はそこら中におられるのでひたすら参考に、お勉強です。
まとめ:慈しむ瞬間を味わう
写真を撮る時にこだわりなどもなくあまり考えずにささっと撮ってただけだったなとあとで気が付きました。娘に笑われてから(!)少しずつこだわりなども教えてもらうだけで、写真を撮るのが楽しくなってきました。
一気に一眼レフを買いそうになったバブル世代ですが、娘には「スマホで十分(意訳:まず使いこなせ)」ということで、外出はまだまだできませんが過去モノのなども整理しながらその時その時の瞬間を思い出し、慈しみ、味わいたいと思います。
ただ撮るだけの作業がイベント化してきて背景や明るさを考えたりと、まだまだ初心者ですが自分が楽しめる瞬間が1つ増えました。
スマホのアルバムの整理も楽しくできて、そんな時間を丁寧に過ごすようにしていきたいと思います。
コメント