おうちまったり

くらしの雑記

リタイア生活・GWはお出かけしないんですというと怪訝な顔をされたりするけれど

人混み苦手アラカンは、GWおこもりです。バラ・ガーデニングもまっさかり。
くらしの雑記

おこもり・ひなたぼっこランチの季節

でかけはしないが日は浴びる
くらしの雑記

イッタラのプレートを買い足して、冬じたく。

ちょうど買おうと思ってて、お店で見かけたらこれ、運命(げっと)なり。Ittara(イッタラ)のプレートでクリスマス。
くらしの雑記

ひとり用たこ焼き・鉄のプレート

お昼はひとりでひそかにたこ焼き。キッチンで、たこ焼きテッパン16個を作る楽しみ。紅ショウガもいいしシソチーズもおすすめ。
くらしの雑記

アラカン・温活・クビマモリ

首回りの冷えから身体を守る「クビマモリ」。季節の深まりに応じて対策していこ。
くらしの雑記

【秋】オリオン座流星群をゆったり鑑賞する

自宅ベランダからみる流星群。ひとり静かな夜。
くらしの雑記

【無印】ホットシートでソファの冬じたく

じんわりあったかみ。
くらしの雑記

縁側でお茶を飲むのはまだ少し先、デッキでランチする夫婦

一家に一台たこ焼き器。ホットプレートを新調したら、たこ焼きの鉄板もついていた。夏は「デッキでタコパ」「デッキでランチ」が夫婦の時間。
くらしの雑記

月見だんご2選と 来年こそはの観月祭

月がとっても綺麗だったので、2晩続けてのお月見(甘味)です。王道の月見団子とうさぎの顔のついた蒸し饅頭。どちらにも塩昆布をいれたお茶が合います。奈良や京都でも観月祭が軒並み中止・または小規模開催。 お出かけできないので来年にむけて備忘録も。
くらしの雑記

秋の気配を教えてくれるもの

朝晩めっきり涼しくなってきて、汗ばむ日中との気温差よ。
スポンサーリンク