健康

くらしの雑記

春の気配は花と鼻から

梅は~咲いたか 桜はまだかいな♪ 春の到来を告げる、花・花・鼻。準備を怠りなく。
くらしの雑記

風邪のひきはじめ・我が家の対策

毎日寒い日が続きますね。。うっかりリビングでうたた寝、悪寒が…。風邪のひき始めに我が家に伝わる民間療法+お薬での対策あれこれ。
くらしの雑記

濃厚接触者(陰性)の家族のお世話係

家族がコロナウィルスの濃厚接触者となり、陰性とわかるまでと陰性とわかってから数日、自宅内で隔離生活をしてもらいました。準備したことやケアの工夫について。
くらしの雑記

歯の健康、リタイア後ますます注目

歯の健康は定期的な歯科検診から。数年前から会社の近く→自宅の近くへと通い先は変われども、歯科に通い続けています。そしてリタイア後も、というか年を取れば取るほど重要で欠かせない。持つべきものはホームドクター、歯科も加えて定期的に歯の健康をみてもらいましょう。
健康

リタイアしたら生活習慣が改善した話

生活習慣病の元となる“悪習慣”と呼ばれるものが減ってきました。 暮らしのことに気を配る余裕が出てきて、新たにお金をかけることなくシンプルに引き算した生活が合ってるようです。
くらしの雑記

豆乳がたくさんあまったので、「鍋」

朝風呂丹前長火鉢。私の冬ごもりのテーマです(笑)。さて、私専用に買っておいた大量の豆乳が余ってきたので、たまには主婦業、消費レシピのご紹介。タンタンメンに似た感じのお味、お手軽なわりに家族受けもよく温まります。
早期リタイア前後

【早期リタイア】ストレスが、なくなった話

リタイア後は自分がストレスと呼んでいたものが消え去りました。なんだろう、この感覚。あることを習慣化してゆるく毎日を過ごすコツ。
スポンサーリンク