早期リタイア

早期リタイア前後

年金の手続き・働くのか働かないのか問題

退職後、うっかり市役所に行くのを忘れていました。健康保険の手続きを会社の任意継続にしたこともあり、行かなくていいのかと思っていたらどうも年金の方の手続きが必要だったようです。今後働くか働かないかでも年金の支払い方も変わってきます。
くらしの雑記

きもち晴ればれ・住宅ローン完済

当初10年~15年くらいで完済する計画を立てていましたが、なかなかダブルインカムで教育費の出費も予定と違ったりして上手く貯蓄とバランスとれず。18年で完済です。備忘録がてら振り返ります。
早期リタイア前後

【早期リタイア】ストレスが、なくなった話

リタイア後は自分がストレスと呼んでいたものが消え去りました。なんだろう、この感覚。あることを習慣化してゆるく毎日を過ごすコツ。
早期リタイア前後

新しい朝がきた♪ 退職日とこれからのセミリタイア生活

「通勤」しなくてもよくなる日が私にも来るなんて、まだ実感がわきませんが、勤続30年強、無事に早期定年退職をして今日からしばし”まったり”生活が始まります。退職日の様子やプレゼントでいただいたもの、アプリでの便利なタクシー配車や娘からの気遣い。 新たに始まるセミリタイア生活で最初にやること。
早期リタイア前後

早期退職・最後の給料日

母と弟夫婦と妹から豪華なお花が届きました。お花をもらうのはいつぶりだろうか。最後の給料日、社会保険の控除が2か月分。勤続35年、在職期間も残り1週間をきり、退職後の手続きや予定について綴ります。
早期リタイア前後

早期退職まであと1か月の過ごし方

早期退職まであと1か月をきってきました。 会社員生活の有終の美(?)を飾ります。仕事のこと、人のこと、自身の最終日に向けた準備ごと。立つ鳥跡を濁さず、です。
早期リタイア前後

人生時計・50代は ”お茶の時間” だった

検索サイトで「人生時計」を検索すると、いくつかのパターンのものが出てきます。人生を24時間、つまり1日として、今の自分は何時にあたるのかを見て、なんとなく、立ち位置とこれからを考える時の参考にしてみます。今回は女性の平均寿命(87歳)で計算してみました。50代の立ち位置はどんなところでしょうか。残りの人生?いいえ、お楽しみはこれからです。
早期リタイア前後

人生初の「退職願」を提出しました

2か月前には上司に伝えていましたので、とても事務的に、システムに登録して押印して上司印をもらいます。 書類にハンコを押すのもこれで最後でしょうか、管理職になった時に新調した柘植のハンコも出番がなかったまま、などと思いながら 人事に提出、受理されたのでした。
早期リタイア前後

マネ活 早期退職 直前のおさらい

リタイア生活を目前に控え、マネ活に抜かりがないかをまとめておきたいと思います。節約に始まる支出の抑えなど、参考としていただけることがありましたら幸いです。
早期リタイア前後

50代 早期退職を決めました

50歳あたりからいつ退職するか、早期退職の年齢をどうするかを考えていました。 子供の学費や住宅費、いつリタイアするのがよいのかを「ライフプラン」シミュレーションで見つつ、機会をうかがっていました。準備物とともに備忘録として書いていきます。
スポンサーリンク