くらしの雑記 月見だんご2選と 来年こそはの観月祭 月がとっても綺麗だったので、2晩続けてのお月見(甘味)です。王道の月見団子とうさぎの顔のついた蒸し饅頭。どちらにも塩昆布をいれたお茶が合います。奈良や京都でも観月祭が軒並み中止・または小規模開催。 お出かけできないので来年にむけて備忘録も。 2021.09.21 くらしの雑記京都・奈良
くらしの雑記 秋の気配を教えてくれるもの 朝晩めっきり涼しくなってきて、汗ばむ日中との気温差で日々着るものに悩む季節になってきました。うちでは気温の変化に敏感な16歳♀の老猫の様子(指令)で夏仕様のシーツをしまいます。 2021.09.05 くらしの雑記
くらしの雑記 繕い物(つくろいもの)・ブックカバー すっかりKindleで読書をするのが習慣化してきました。かさばらないし、月額980円を支払ってKindle-Unlimitedに入っているのですが、色々な本が読めて刺激になります。 そんな中、畠中恵さんの本を久しぶりに発見して「しゃばけ シリーズ」を何冊か読んだところであとは有料…ということで文庫本を借りるのでブックカバーを出してきました。奈良絵、鳥獣戯画の柄が素敵です。 2021.07.16 くらしの雑記