50代 老化

くらしの雑記

50代夫婦の会話・加速する物忘れ?

「同じ話を何度もする」のは日常茶飯事、つまり普通の光景になってきました。最近は「お風呂に入ったかどうかを忘れる」です。認知症じゃない、、よね。。。今からでも活性化!
くらしの雑記

胃腸も年をとる、物欲の次は食欲がおちついてきた話

軽い飲み会やホームパーティなどに数回いっただけで、もう胃腸の調子がよろしくない。あんなに食べたかった牛カツがもたれてしまう。食べたいものを食べられる幸せ、食べたいもの自体がシンプル傾向。
くらしの雑記

親子の会話・なんども聞き返すのは

最近、会話の中で「相手の声はわかるけれど、何をいっているのか、単語がききとれない」ことってありますか。老いるのは、耳も。ひゃー。
くらしの雑記

カードを落としても届く国、日本!

ポケットにダイレクトに入れていた交通系ICカード(クレジット機能付き)が、駅に着いたら、ない!
くらしの雑記

数学脳が退化

なんとなくハロワの求人を眺めながら、採用条件に「筆記試験」があるものがちらほら。試しにSPIの模擬問題をネットでやってみたら、、、びっくりするほど数学ができない私がいました。
くらしの雑記

50代夫婦の会話・「さっきも言ったよね」をやめてみる

ここ数年、夫がおなじ話を何度もするな~と思っていたら、娘から「お母さんもだよ」と指摘をいただきました。。。 そうなん!?指摘する代わりに、違う返事をするようにしてみました。
スポンサーリンク