リタイア後の生活

くらしの雑記

リタイア後のGWは、混雑を避けて”おこもり”一択

デッキでお昼寝、お庭でバラパーティ。これ至高。
くらしの雑記

リタイアから1年半、ローコストライフへ

早期リタイアして1年半、同僚の顔が思い出せなくなってきました(笑)
早期リタイア前後

リタイア後やらなかったこと「習い事」…のはずが

リタイア後は何か習い事でもするかしら?と思ってたけど…。意外にもいらなかった。そしてまた始めたりして。
くらしの雑記

リタイア後やらかし2選。クレカ年会費と年金手続き

リタイア後のお金の管理はこれまでと変わる。やらかし発生、リカバリ中。
早期リタイア前後

早期リタイアして1年。自分と周りの変化。

リタイア1年の感想は満足度高め。周りとのかかわり方も変わってきたかも。
くらしの雑記

【断捨離脳】ついに出かけるのがおっくうになってきた

リタイア後は「めくるめくお出かけの日々」というほどではなかったけど、毎日作務衣で過ごすと…もうやめられない。
くらしの雑記

アリのように働き、キリギリスのようなリタイアライフを

小さい頃に触れた昔話。心に刻まれているお話。それでも、人生後半はキリギリスになりたい。楽しみたいわ。。
早期リタイア前後

早期退職後11か月・ねんきん定期便がとどいた

2021年9月末に退職してはや11か月、例のブツ・ねんきん定期便が届きました。さて、受給予定はどれだけ減ったのか。
くらしの雑記

リタイア後の地域貢献? アンケートに答える

自治会でアンケートが回ってきました。さて、リタイアしてこれまでの棚卸しをした私のできることとは?
くらしの雑記

退職後にはいった保険の割戻金

退職後初めてはいった保険の割戻しがありました。さて、医療保険どうするか。
スポンサーリンク