老親

くらしの雑記

60年来の友を亡くした母に寄り添う

このところ人を送ってばかりの80代の母
くらしの雑記

80代母とゆく2人旅・計画編

先日亡くなった義父にお線香をあげたい母@80代をつれて
贈答、プレゼント

とらや 2024年干支の風呂敷を贈る

2年前の母との約束、龍の風呂敷。
くらしの雑記

母との「贈り物キャッチボール」がとまらない

親心ってもんですな…しみじみ
ラグジュアリー系

あべのハルカス57階、絶景のZKで頂く鉄板焼きランチ

久しぶりのお出かけは天王寺あべのハルカス、大阪マリオット都ホテルのZK。半年ぶりに会う80代の母とのランチ。
くらしの雑記

母の愛、伯母絶賛の「むか新」スィーツ

和菓子も洋菓子も緑茶も、んま!
健康

朝、目がかすむ…から判明した白内障

母が白内障の手術を無事終えてきました。 「なにかおかしい」に気づくことは大事。
くらしの雑記

母とゆく大阪中之島美術館

5月は母の誕生月。母の日もあいまって久しぶりに大阪でデート、2月にオープンして私も行きたかった中之島美術館にいってきました。
くらしの雑記

母のQOLをあげる?マイナンバーカード発行手続き

スマホやネットの操作など、だんだん難しくなる80代(失礼)。さて、マイナンバーカードをつくりますか。
くらしの雑記

80代・親世代の断捨離脳をはぐくむ

モノが捨てられない世代の母。数年前に実家を処分し、ダウンサイズしたリノベマンションの暮らしを始めるにあたり、「断捨離脳」への刺激をしてみた時の話。
スポンサーリンク