京都・奈良

京都・奈良

奈良・佐保川の桜吹雪

あおによし 奈良の都は咲く花の薫(にほ)ふがごとく いまさかりなり ー--- 春の浮き立つ桜の世界へ、間に合いました。
京都・奈良

浮世絵に触れる・歌川国芳 特別展 in 京都

春の陽気に誘われて…、京都文化博物館(ブンパク)で開催中の歌川国芳「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」。時代の粋と息吹に触れてきました。
くらしの雑記

大人の学び・芸大通信課程

「手のひら芸大」「週末芸大」。社会人やリタイア民も通える通信課程の資料を取り寄せてみました。
くらしの雑記

トラの神社でトラの子を増やす

虎視眈々ー。 金運上昇を狙って信貴山、銭亀堂へGO!
くらしの雑記

初めてのクラシックコンサート

夢がまたひとつ叶いました。京都市交響楽団のニューイヤーコンサートに誘っていただきました。もう感動!です!!
着物

何事も形から・知識から ~着物編~

アラカンからの着物活、再開です。
くらしの雑記

お正月準備・春鹿の試飲販売会

来週末には2022年! ならまちの今西清兵衛商店「春鹿」の試飲販売会のニュースに、冬ごもり中の重い腰をあげてすっとんでいきました。
京都・奈良

虫めづる日本の美【細見美術館】

まだまだ10度を超える12月の日中の陽気、京都 細見美術館まで若冲ほか虫をテーマにした作品を観にいってきました。
ラグジュアリー系

リタイア感謝祭・錦秋の京都旅 ②ふふ京都 宿泊記

紅葉の絶好のシーズンに奇跡的にとれた「ふふ京都」。母と妹へ私のリタイアの感謝祭の続きです。総じて、とってもよかったです!
ラグジュアリー系

リタイア感謝祭・錦秋の京都旅 ①準備~社寺仏閣編

紅葉シーズン真っ只中、リタイア祭りの最後のイベントとしての京都旅。圓光寺、金戒 光明寺、南禅寺、青蓮院など、紅葉の様子と込み具合、移動手段としてタクシーアプリGOを使って効率的にまわれました。
スポンサーリンク