京都・奈良けいはんな記念公園で のんびり紅葉散歩 けいはんな(京都・大阪・奈良)の境目付近、精華町にある、知る人ぞ知る?広大な庭園。けいはんな記念公園の「水景園」は、季節の木々花々が植栽されていて平日ということもあり空いている中、紅葉を楽しむことができました。2021.11.17京都・奈良夫婦旅
京都・奈良フィンランド最古のテキスタイルブランド・フィンレイソン展 小雨あがりの京都、烏丸御池駅から徒歩3分くらいのところにある京都文化博物館(ブンパク)で開催されているフィンランドのテキスタイル、フィンレイソン展。撮影OKの場所や充実のミュージアムショップでのグッズ、戦利品など。2021.11.09京都・奈良
くらしの雑記カフェで気になったカップの探索 偶然2つのお店で出会った、似たようなテイストのカップ。なんだか持ち手や口当たりがやわらかくて、おうちまったり用に欲しいな、と思い検索…からのゲット。いつものIttalaのカップから、SAKUZAN窯との出会い。2021.11.03くらしの雑記京都・奈良
京都・奈良芸術の秋・正倉院展の楽しみ方 子どもが小学生の時から、10年以上毎年訪れている正倉院展。奈良 国立博物館で毎年秋に開催されます。周辺の散策やカフェ、2021年開催の春日大社の万燈籠など、うまく日程を合わせて訪れるコツを紹介します。 できれば開催前に博物館や宮内庁の方の講義に申し込むことも楽しむコツの1つです。2021.10.31京都・奈良舞台・芸術鑑賞
京都・奈良秋の京都・平安神宮 神苑無料公開日 10月22日は京都3大祭りの1つ、時代まつりの日。平安神宮の神苑無料公開を目当てにお出かけしましたが、今年も中止になった「時代行列」、期せずして維新勤皇隊に出会えました。2021.10.23京都・奈良
京都・奈良奈良・森のレストラン ラッキーガーデンで癒される 奈良と大阪の間にある生駒山に10年以上前からあるスリランカ料理のお店、ラッキーガーデンに久しぶりに行ってきました。空気も景色もお料理も美味い!2021.10.19京都・奈良
京都・奈良【奈良】二月堂で深呼吸・ソロ活のすすめ アマゾンプライムで以前見逃した 江口のりこさん主演「ソロ活女子のススメ」を一気に7話までみました。 自分のソロ活はまだまだ遠く及ばない、素敵な世界が広がりました。2021.10.16京都・奈良
くらしの雑記月見のお供2選と 来年こそはの観月祭 月がとっても綺麗だったので、2晩続けてのお月見(甘味)です。王道の月見団子とうさぎの顔のついた蒸し饅頭。どちらにも塩昆布をいれたお茶が合います。奈良や京都でも観月祭が軒並み中止・または小規模開催。 お出かけできないので来年にむけて備忘録も。2021.09.21くらしの雑記京都・奈良
京都・奈良初秋のならまち~鹿猿狐・猿田彦・お茶・おいも~ 所用と所用の間、少し時間が空いたのでお茶を買うついでに前から気になっていたお店をみに、ならまちに行ってきました。猿沢池、猿田彦珈琲、ほうじ茶の吉田園、おいもわかいも(焼き芋、スイーツ)を1時間で、さくっと。2021.09.11京都・奈良