スポンサーリンク

紙の再利用・どっちがエコなのか?

くらしの雑記

DMやポストインのチラシもかなり減ってきましたが、古紙の再利用ってどっちがいいのかな。。

チラシ・DMの類をまとめて処分する

もうずいぶんまえから新聞をとっていないので、月に2回の古紙回収に出すのはほぼ段ボール。Amazonをはじめ宅配にお世話になっている我が家、ご近所でもそんな感じであまり古紙はみかけません。

それでもちょこちょこくるものをまとめて、再利用だ~。

時間があるとき・チラシやDMの1枚ものは「ごみ入れ」に

作り方はカンタン

適当な紙を半分に折ります。シャンパーニュショコラ…JCBの月刊誌についてたやつですね。。

 

 

 

四つ折りにします

 

 

 

中を開いて三角に折る。裏側も同様に。

 

 

 

 

1枚めくって

 

 

 

 

両端を折り返す

 

 

 

 

はい、この形が完成形

 

 

 

 

開くとこんな感じ。紙の大きさによって入れ物の大きさも変わってくるので、いろんな大きさのものがあってもいいし、薄い紙は二枚重ねにしたり。大きい紙は2つに割いたり。

 

 

 

はい、コーヒータイムに25個ほど製作。

 

 

 

 

キッチンにおいといて、玉ねぎの皮、スナップエンドウの筋、じゃがいもの皮、緑茶のガラなど、ここに入れて調理がおわったらゴミ箱へ。これがない時はナイロン袋にいれるので多少エコ?なんかな。。。

時間のないとき・ほかの冊子と同様に「古紙回収」へ

今回はじっくりチラシをみながら折り紙を楽しみましたが、時間のない時は冊子で届くものと一緒に「再利用する古紙」として町内会の回収に出します。

段ボールや缶類合わせて収益は子供会の費用に充てるそうで、子供が小さい時にお世話になったこともあり週2の可燃ごみではなく月2の再利用に協力をしています。

久しぶりの作業でじっくりチラシをみていると、今の時期は習い事のチラシが多いですね。

スイミングや乗馬、楽器など。あとはリフォーム、美活関連。DMは日本酒の蔵元、着物大バザール、などなど。

ほうほう、、どれも心動かないや。

なんだか紙もったいないな、、という思いだけ。

再利用としてどっちがいいのか?

古紙回収して再利用してもらうのと(再生コストがかかるものの、多少の小銭がもらえる)

うちで野菜くずのごみばこにして燃えるゴミにだすのとでは(CO2出るしなあ。。)

どちらがSDGS的によいのだろうか?

燃えるゴミに出すプラゴミ(ナイロン)が減らせるというところを汲んで、後者に1票!

できるだけチラシをゴミ箱に再利用する。それができなくて古紙回収でもそれもまたエコ。

何事も無理は続かない。できる範囲で、できること。

番外編・裏が白いチラシ

いまはほとんど見ることのない、裏が白いチラシ。

今回は月刊誌の宛名の紙がそうでした。念のため、宛名を「消しぼん」で消してから、しっかり再利用します。

 

はさみをつかわず(雑!)2つに割いて、パンチで穴をあけたら

メモ用紙はさみ(正式名は下記↓)に通して、本棚に立てかけておきます。

はみ出している紙は1月のカレンダーをやったときですね。。サイズあわなくても気にしない、裏紙で使うだけなんだから。

↓ 私がもってるのはポスタルコ スナップパッド A5。10年以上使ってるような気がする。。

コメント