くらしの雑記

庭じまい ~1.ローメンテの庭へ~

アラカンの体力のあるうちに、手に負える範囲に整えていく。
舞台・芸術鑑賞

50の手習い・クロサワ映画

能の様式美を取り入れたという「乱」鑑賞。渋みがわかるお年頃。
くらしの雑記

固定電話をやめるのをやめる

自治会の名簿がまわってきて、固定電話をおいておくかの検討に結論
くらしの雑記

リタイア後のGWは、混雑を避けて”おこもり”一択

デッキでお昼寝、お庭でバラパーティ。これ至高。
くらしの雑記

5年もつお米・備蓄米がとどいた

10キロ買ってみた。これで5年は安心安心。
舞台・芸術鑑賞

令和版「犬神家の一族」新解釈・しっとり感がよきよき!

90分×2夜放映という贅沢。素晴らしい原作と脚本と演出。一癖も二癖もある演者、ロケ地…よきかな。
くらしの雑記

老後のプランの1つ「夫婦旅」が潰えた

リタイア後のまったりイベント計画の1つが「大河の巡礼・城めぐり旅」でした。過去形…。
くらしの雑記

2時間かけて、お礼状を書く

メールやLINEとは違う「手書きのお手紙」。これからの大人のたしなみ?
くらしの雑記

リタイア後に再開・メダカ スタンバイ!

庭の片隅に放置してた、めだか鉢をリセット。
くらしの雑記

酪農家を「食べて応援!」

「酪農家支援プログラム」というのがあったので、大変ささやかながら参加してみました
スポンサーリンク