50sは人生のお茶の時間
歌い舞い踊り味わい尽くす日々
ホーム
京都・奈良
着物
夫婦旅
くらしの雑記
贈答、プレゼント
リフォーム
ラグジュアリー系
健康
舞台・芸術鑑賞
早期リタイア前後
ワーキングマザー
リタイア後の生活
くらしの雑記
いそいそと新年を迎える準備
12月にやることは多い。力仕事は夫へ、買い物は一緒に、一部おせちは私が。来年の予定を考えながら過ごす時間。
2023.12.07
くらしの雑記
くらしの雑記
【年末】障子紙のはりかえはもうしなくていいかも
大掃除からの解放シリーズ、障子紙を「布」に変えてみました
2023.11.30
くらしの雑記
くらしの雑記
【防犯】敵もさるもの?謎の訪問者がこなくなった件
インターホンを「録画タイプ」に変えたら、なんと快適なことがまたひとつ
2023.11.29
くらしの雑記
くらしの雑記
【秋冬】おこもり・ちくちく・針しごと
秋冬のおこもり生活はハンドメイド的なことをして過ごす。と言ってみる時がきた。
2023.11.28
くらしの雑記
くらしの雑記
アラカンになっても一人称「お母さん」が抜けない…
なくて七癖。直したい、つい自分を「お母さんはね…」という癖。
2023.11.26
くらしの雑記
くらしの雑記
50代・老後にむけてやったこと
50代もあと2年とちょっと。体力・気力・判断能力のあるうちに、やっておいてよかったことのまとめ
2023.11.20
くらしの雑記
くらしの雑記
QOLあがる ③二階から応答・インターホン子機
これが文明のチカラか~(20年ぶりインターホン取り替え時のアラカンの叫び)
2023.11.17
くらしの雑記
くらしの雑記
QOLあがる ②食洗機のとりはずし
リタイア生活にいらないものは「食洗機」。いままでありがとう。
2023.11.16
くらしの雑記
くらしの雑記
QOLあがる ①シロッコファン掃除からの解放
(しろっ)こ~の掃除からの ♪ 卒業~ ♬
2023.11.15
くらしの雑記
早期リタイア前後
新NISA準備・証券会社のお引っ越しは2か月で完了しました
口座の断捨離・3つの証券口座を1つに集約。手続き進行中、ゴール間近。
2023.10.30
早期リタイア前後
スポンサーリンク
次のページ
前へ
1
…
4
5
6
…
9
次へ
スポンサーリンク
メニュー
ホーム
京都・奈良
着物
夫婦旅
くらしの雑記
贈答、プレゼント
リフォーム
ラグジュアリー系
健康
舞台・芸術鑑賞
早期リタイア前後
ワーキングマザー
ホーム
検索
トップ
サイドバー