50sは人生のお茶の時間
歌い舞い踊り味わい尽くす日々
ホーム
京都・奈良
着物
夫婦旅
くらしの雑記
贈答、プレゼント
リフォーム
ラグジュアリー系
健康
舞台・芸術鑑賞
早期リタイア前後
ワーキングマザー
京都
京都・奈良
着物でおでかけ・能狂言
「休日の京都」というごった返す日の着物でのおでかけ
2025.03.22
京都・奈良
着物
舞台・芸術鑑賞
京都・奈良
晩秋の京都のチェロ&ピアノ&散策
意外と長かった秋の紅葉の散り際を惜しみつつ。芸術の秋の最終章。
2024.12.10
京都・奈良
舞台・芸術鑑賞
京都・奈良
京博・大シルクロード展へ。スケールの大きさ、時空を超えて。
2025年2月2日まで開催の「大シルクロード展」にいってきました。
2024.11.28
京都・奈良
舞台・芸術鑑賞
京都・奈良
玉三郎丈にも泉鏡花も「ときめきの髪飾り」展へ
細見美術館はいつもGOOD SELECTION。
2024.06.03
京都・奈良
京都・奈良
京都・平安神宮で薪能。蛍も飛び交う夜。
厳か(おごそか)・豪華・幽玄な能3作と笑い転げた新作狂言、贅沢な夜。
2024.06.02
京都・奈良
舞台・芸術鑑賞
京都・奈良
【京都】雪舟伝説、水墨画の世界へ
本物が持つ、観ている側の五感にせまりくるもの
2024.05.14
京都・奈良
舞台・芸術鑑賞
くらしの雑記
京都駅へ2つのミッション。イッタラ展にいけた日。
京都駅はすごい人。朝一番にさくっとミッションをこなす。
2024.03.21
くらしの雑記
京都・奈良
贈答、プレゼント
京都・奈良
京都・お散歩コースと粟田祭と栗のお赤飯
東山から平安神宮周辺を歩く、私の散策コースとこの日の戦利品。
2023.10.11
京都・奈良
京都・奈良
金魚ゆらゆら・神坂雪佳展
平日の1Day 京都、平安神宮近くの細見美術館へ、涼しい館内で琳派のスピリットに触れてきました
2022.06.07
京都・奈良
京都・奈良
伏見稲荷・一ノ峰にたどりつけた日
ご縁あって、伏見稲荷へ、千本鳥居をぬけて一ノ峰を目指しました。所要時間は1時間弱。
2022.05.24
京都・奈良
スポンサーリンク
次のページ
1
2
次へ
スポンサーリンク
メニュー
ホーム
京都・奈良
着物
夫婦旅
くらしの雑記
贈答、プレゼント
リフォーム
ラグジュアリー系
健康
舞台・芸術鑑賞
早期リタイア前後
ワーキングマザー
ホーム
検索
トップ
サイドバー