スポンサーリンク

退職して5か月、やっと書類を片付ける

早期リタイア前後

昨年9月末に退職、先日「確定申告」を終え、無事還付金もかえってきました。おそまきながらあふれる書類を片付けて、書斎・本棚周りをすっきりと。

退職=たまりまくる書類たち

会社からもらう書類

会社と言っても複数あり

  • 人事系(退職願の控え、退職金・源泉、今後の住所/書類の送付先、OB会に入るかなどの手続き書類など)
  • 保険関連(健保の手続き/任意継続の申し込み控え、今会社で入っている保険の移行・解約手続きの控えなど)
  • 年金移行手続き(財形年金の扱い・銀行への手続き書類、確定拠出年金のiDeCo移換に関する書類など)

役所手続き

市役所に提出・手続きしたもの

  • 国民保険に関するパンフレット ※結局「任意継続」にしたので参考に
  • 年金の手続き後に送付されてきた「年金支払い」の領収書

証券会社

  • iDeCo切替に関する書類(日本レコードキーピング協会からの移換した金額を記載したものと証券会社に申し込みをした控えなど)

確定申告に必要な書類

上記から、銀行支払いの領収書(年金、住民税、源泉

加えて、ふるさと納税の領収書、医療費の通知書または領収書

書類の保管

確定申告の書類は「5年保管」しなくてはなりません。

普段から領収書や通知のはがきなどは10年単位で保存していますが、退職年度だけはわけておいておこうかと見回すと…。

文房具の断捨離を乗り越えて残しておいたちょうどいい感じの書類バッグがありました。半透明のプラスチック製のカチッと閉まる入れ物です。厚み3センチほどの書類がすっぽり入りました。

整理した書棚・癖のある並び

私の書斎の壁一面を書棚にしていて、少しずつ整理をしていっていますがまだまだ満タン。

今回”もっちゃり”たまった書類たちを処分して、一番手元から近いところ=精鋭部隊の置き場を整理できました。

本棚の並び…、前職に関係あるものをすべて抜き取り必要なモノだけ。どうも癖が出ますね。上段と横段はすでに飾り棚、アルバム類をなくせばもう少し壁全体がすっきりするのですが、なかなか手ごわい書棚の断捨離。継続して少しずつ、今回みたいな機会に減らしていきます。

↓書類片付けの話↓

↓確定申告(e-TAXでペーパーレス)の話↓

コメント