スポンサーリンク

リタイア後半年、新たに始めたこと

くらしの雑記

昨年(2021年)秋に早期退職してから、新しい体験がいろいろありましたのでまとめ。でっきるっかなでっきるかな♪はてさてふふ~♬ 

平日の活動、1Day Trip

平日の美術館、観光地へコロナ禍もあって空いている時期に人混みをさけてささっと行けるありがたみ。飛行機や新幹線を使った旅はできないけれど、もっと近場でよいところの再発見。

下にご紹介しているのは秋の紅葉シリーズですが、これから季節を楽しむイベントやショートステイができるかと思うと、わくわくです。ご近所再発見も楽しみ。この時間がもてることが、退職当初の楽しみでもあり、ただいま絶賛満喫中です。

↓紅葉の時期の京都、人混みが苦手で避けていましたが今回は堪能

↓近隣の人が知る穴場的公園。けいはんな地域

Windows オフィスまわり・再履修

ハロワ紹介の職業訓練のコースに入っていたカリキュラムでオフィス系(Excel,WORD,Powerpoint)の再確認。在職中は独学でしたので、便利なショートカットなど知らないものも多々ありました。コピペ(Ctrl+C,Ctrl+V)や検索(Ctrl+F)、あとスクショ(Windowsキー+Shift+S)くらいは知っていましたが新たに教えて頂いたことを授業の都度使うことで習得していけたのはありがたかったです。

ショートカットキーの例を一覧で見るだけなのと、授業で「これだけは覚えて下さいねー」と都度、何度も使う(半強制的にw)では吸収力が違うお年頃です。繰り返し、大事。

マイクロソフト キーボードショートカット

Adobe イラストレーター、フォトショップ

こちらも職業訓練のカリキュラム。一番やりたかったフォトショップ。今、ひいひいいいながらやってます。こんなにむずいの。。全然、完成見本と同じにならないー。でも楽しいです、新しいことを四苦八苦しながらやるのは

ちなみにヘッダーの絵(ゴンタくんのつもり)はイラレでもフォトショでもなくペイントの手書き、自作です。お恥ずかしいレベルですが、こういうものを作ることへのハードルが下がったように思います。いつも参考にしているフリーのサイトでイラストがなければ簡単なものであれば書けばいいか的な。。

↓フリーの画像サイトご参考。 ユーザ登録が必要なモノもあります

イラストレーターを使って名刺やアイコンを作るお仕事をフリーランスでされている方も多々おられますね。丁寧でセンスのある方なら楽しいだろうなと思います。細かい線に肩が凝ったり目がちかちかするお年頃の私でも、作っている時間は楽しい。

HTML,CSS,CMS(ワードプレス)

こちらも職業訓練のカリキュラム。ハロワといいほんとにありがたい制度です。もちろん履修したことで就職することが目的なのですが、意外におもしろかったのがこちら、ホームページ作成に必須の言語。

私も今ワードプレスを使っていますが、HTMLを知っているのとそうでないのとではちょっとした応用も違ってくるし、テーマを変更するときなど不具合の対処もある程度理解しながらできる、、のか、、と思っています。まだコースの途中なので言い切るところまではいきませんが。。コース終了後少しページをアレンジしてみようかな。色とか少しだけ、なら。

素敵なホームページのソースが読める=自分でもアレンジして作れるというのは夢が広がりますし、こちらの言語は世界共通。どこの国のものでも、どこに住んでいても

↓この映画をみていたころはさっぱり意味がわからなかったHTML(Googleのインターンに入っていろいろある話、とてもいい映画)


ハロワ・職業訓練で履歴書と経歴書のチェックとアドバイス

ハロワでの最初の説明会でも言われたのですが、キャリアコンサルタントが常駐されているので、履歴書や経歴書の書き方やアドバイス、面接練習などもしてくださるそうです。

今の職業訓練校にもキャリアコンサルタントの資格を持つ方がおられて、履歴書の書き方(資格の書き方や順番など)細かくアドバイスを頂き、また書いたものについてもフィードバックをくださいました。これから経歴書についてアドバイスをいただくことになっています。先日改めて経歴書を更新していると、30年以上のつもりつもった出来事がまたフラッシュバック走馬灯のように懐かしすぎて泣きそうになりますが、過去は過去、同じパフォーマンスはもう出せないお年頃。いただきたいアドバイスはこれからシニア市場で使えそうな自分のスキル・引き出しについて伺おうと思っています。

すきま時間のアンケートサイト

「マクロミル」というアンケートサイトでぽちぽち回答していくものに参加しました。1回答えると2ポイント、多いもので50ポイント。モニターやインタビューに答えると4000ポイントなどもらえます。1ポイントは1円、現金でもポイントでも仮想通貨にも交換できます。

2月から始めて1件モニターに参加して、インタビューは顔がWEBや広告に掲載されることもあるとのことで不参加。そんな私でも始めて1か月で2千円くらい。聞かれる内容は一般的な商品について。知らない種類のものがあったりするので、市場の勉強になりますね。

Amazonポイントに交換できるので、今後のAmazonでのお買い物はこちらのポイントだけで済ませたい、、うまくいくだろうか。お試し中。

↓ポイントがグラフになります。先月500ポイント移行したので今1,846ポイント(円)。道は長い。



これから

いつまでになにをするから今からこれをやる。← 仕事をしている時は当たり前にやっていたこの目的型の思考を変えることから始めていますので

これからの予定は立てずに「ぴんときたこと」に着手する気楽さをキープしたい。

また、覚えたことを復習しないと忘れてしまうお年頃なので、職業訓練校で教えて頂いたことや平日散策でおもしろかったこと、お勧めのサイトめぐりや関連図書の読み込みなど、「いつまでに」を決めずに手を付けていく、そんな1年の4分の1が終わりました。控えめに言っても、楽しすぎる刺激の数々。

明日でも来月の予定でもなく、今日、「今」をありがたく過ごす。この境地(?)は会社人ではなかなか得難い。

↓職業訓練校の日々

コメント