くらしの雑記

80代母とゆく2人旅・計画編

先日亡くなった義父にお線香をあげたい母@80代をつれて
舞台・芸術鑑賞

【能・狂言】平家と源氏もの

みんな大好き、平家物語と吾妻鏡。今回は平景清のお話と、木曽義仲のお話。
くらしの雑記

【老化の二歩目】鍋は焦げるわ、記憶はとぶわ

てんやわんやでとほほな顛末記。 ※アラカンです ※無事です
くらしの雑記

新しい趣味・セカンドライフの冒険【大人の習い事】

まだ見ぬ新しい世界へ。60前の手習い、大人の習い事にわくわくがとまりません。そんな「大人チェロ」の世界。
くらしの雑記

無敵の?! 茶色ウーマン

黒を着ないと決めて…すこしずつ薄くなる。秋はブラウンのワントーンできめてみました。 カラフル道どこいった??
くらしの雑記

50代夫婦の会話:タブーを手放す

お金の話も、自分や親兄弟に何かあった時にどうするかも、あっけらかんと。
くらしの雑記

【金継ぎ】骨董品?古い器の修復

素人趣味の金継ぎに新たな世界が…。
くらしの雑記

ボタン1つで自動洗浄・シロッコファン

買い替えてから、お掃除ラクラク、ありがたや。
くらしの雑記

節分・立春 簡素になりながらも続ける季節の行事

梅ぇはぁ~咲い~た~か、桜ぁはまだかいな 。立春前後にやること。季節の行事がゆったりとできるようになったアラカン・リタイア生活。
くらしの雑記

義父の葬儀・宿泊先選びと〇〇の不一致

訃報があれば数日滞在するつもりでいくつかのホテルを検討していました。ある意味「夫婦旅」。
スポンサーリンク