マネ活

くらしの雑記

きもち晴ればれ・住宅ローン完済

当初10年~15年くらいで完済する計画を立てていましたが、なかなかダブルインカムで教育費の出費も予定と違ったりして上手く貯蓄とバランスとれず。18年で完済です。備忘録がてら振り返ります。
くらしの雑記

ふるさと納税・争奪戦を勝ち取った新米60キロが届き始めました

毎年気が付くと売り切れになるお米(60キロ)を年初に申し込んでおきました。新米の季節となり10月分・10キロが届きました。ふるさと納税はお得しかないので、会社員の人には大々的におススメ、うちはお米をスーパーで買ったことがないほどお世話になりました。
早期リタイア前後

リタイア後の保険選び

退職届を提出して1週間、会社の福利厚生の部門からおよそ1.5センチ厚のレターパックが届きました。さて、いよいよ保険の切り替え検討、大詰めです。机一杯に広げてじっくり読み込んで、夫にプレゼンすべく、「比較検討シート」をExcelで作ってみました。
早期リタイア前後

マネ活 早期退職 直前のおさらい

リタイア生活を目前に控え、マネ活に抜かりがないかをまとめておきたいと思います。節約に始まる支出の抑えなど、参考としていただけることがありましたら幸いです。
スポンサーリンク