moma

くらしの雑記

家じゅうの切手を集めて交換

使う機会がかなり減った「切手」。郵便局で手数料を払い、はがき用と封書用の2種に交換してきました。無駄なく使い切りたい。
くらしの雑記

初めてのクラシックコンサート

夢がまたひとつ叶いました。京都市交響楽団のニューイヤーコンサートに誘っていただきました。もう感動!です!!
早期リタイア前後

「職務経歴書」は在職中から準備を。久々にみてドン引き

退職の2年くらい前から準備していた「職務経歴書」。仕事の棚卸としてメモとして、何度も更新して備えていました。今回知り合いからオファーをもらい、退職後ひさびさにみたそれはとても輝かしく立派な経歴が並ぶ、まぶしい一品…ってこれ私か(驚!)
くらしの雑記

断捨離・毛布をなくした話

夫の冬の寝具から毛布を1枚はぎ取りました。…っとこれは鬼嫁話ではなくて、肩の凝らない寝間づくり。
くらしの雑記

2022美術館へ、予定を埋めていく(関西版)

リタイア生活のお楽しみは「平日にお出かけできること。すいてる!」。今までのように知らない間に会期終了にならないように、キャッチした美術展を手帳に書いて、いざスタンバイ!
くらしの雑記

冥土の旅の一里塚・エコバックの寿命

「門松は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」 お正月にはこの一休さんの句の重みが年々増します。顔にも言葉にも出さないけれど、気持ちの奥にある覚悟に近いもの、無事に迎えることができた新年に身が引き締まります。
着物

何事も形から・知識から ~着物編~

ゴルフをするならまずウエア、金継ぎを始めるなら老舗のキット購入とワークショップへの参加。やる前に道具を揃えてテキストで知識を入れるというスタイル。最後に着物を着たのは同僚の結婚式だったような…(遠い目)。 時間ができてきたので着物道、再開!っとその前に。
早期リタイア前後

早期リタイア元年・「負の感情」と「お金への執着」を手放した年

2021年を総括するとなんといっても早期リタイアしたことが自分の一番の出来事。1年前はリタイアするなんて想像もしていなかった、そんなことが起きる未来。そしてこれは通過点。
舞台・芸術鑑賞

高橋一生さん主演「岸辺露伴は動かない」に浸る

冬ごもり中、楽しみにしていたNHKの「岸辺露伴は動かない」。昨年に続き3話放送、の初日。脚本・音楽・演者・衣装の世界観が素晴らしい!12/27 22時から3夜連続で浸るシアワセ。
くらしの雑記

50代夫婦の会話・「〇〇はいつだっけ?」をなくす

「〇〇にでかけるのいつだったっけ?」な夫婦の会話をミニマムにして”見える化“するのに壁掛けカレンダーを少し工夫して使っています。相手の予定までは自分の手帳に書いていないので、帰省や観劇のチケットを取る日を決めたり、いろいろ役立ちます。
スポンサーリンク