50sは人生のお茶の時間
歌い舞い踊り味わい尽くす日々
ホーム
夫婦旅
京都・奈良
くらしの雑記
贈答、プレゼント
リフォーム
健康
舞台・芸術鑑賞
ラグジュアリー系
早期リタイア前後
ワーキングマザー
くらしの雑記
冬のガーデニングは「腰」を守る鉢移動
鉢植えの移動や植え替え、雑草の草ひき…、「腰」と「寒さ」に気を付けて!私!
2024.12.18
くらしの雑記
くらしの雑記
美容院へは定期的に。急なお出かけにあわてる・ひらきなおる
リタイアライフは身ぎれいにする時間と習慣がどんどん減ってきて、いかん。
2024.12.16
くらしの雑記
くらしの雑記
食べものを引き寄せてる~!?
年末に冷蔵庫がいっぱいになるありがたい話。これで新年が迎えられるってぇもんです。
2024.12.14
くらしの雑記
くらしの雑記
90歳一人暮らし・伯母の毎日
静かに丁寧に、毎日が過ぎていく
2024.12.12
くらしの雑記
京都・奈良
晩秋の京都のチェロ&ピアノ&散策
意外と長かった秋の紅葉の散り際を惜しみつつ。芸術の秋の最終章。
2024.12.10
京都・奈良
舞台・芸術鑑賞
くらしの雑記
年始に向けたお取り寄せ。鯛めしとパエリアを楽しみに
2年ぶりのお取り寄せ。お正月はなんもしないぞ(普段してるように言うなw)
2024.12.02
くらしの雑記
舞台・芸術鑑賞
ザ・シンフォニーホール大阪へ、チェロを聴きに
関西フィルハーモニー管弦楽団定期演奏、チェロの協奏曲に惹かれて。
2024.12.01
舞台・芸術鑑賞
くらしの雑記
イッタラのプレートを買い足して、冬じたく。
ちょうど買おうと思ってて、お店で見かけたらこれ、運命(げっと)なり。
2024.11.29
くらしの雑記
京都・奈良
京博・大シルクロード展へ。スケールの大きさ、時空を超えて。
2025年2月2日まで開催の「大シルクロード展」にいってきました。
2024.11.28
京都・奈良
舞台・芸術鑑賞
くらしの雑記
時計の修理・重い腰を上げ…ずに済みそうなサービス
なんでも郵送、便利な時代。2週間ちょっとで修理・受け取り完了。助かります。
2024.11.27
くらしの雑記
スポンサーリンク
次のページ
前へ
1
2
3
…
65
次へ
スポンサーリンク
メニュー
ホーム
夫婦旅
京都・奈良
くらしの雑記
贈答、プレゼント
リフォーム
健康
舞台・芸術鑑賞
ラグジュアリー系
早期リタイア前後
ワーキングマザー
ホーム
検索
トップ
サイドバー