京都・奈良 虫めづる日本の美【細見美術館】 まだまだ10度を超える12月の日中の陽気、京都 細見美術館まで若冲ほか虫をテーマにした作品を観にいってきました。 2021.12.15 京都・奈良舞台・芸術鑑賞
京都・奈良 京都国立近代美術館 上野リチ展でファンタジーに浸る ウィーンからきたデザイン・ファンタジー、上野リチ展で日本とウィーン、京都とデザインについてみる機会がありました。 常設展もよかった!MOMAK! 2021.11.18 京都・奈良舞台・芸術鑑賞
舞台・芸術鑑賞 老いの疑似体験・映画「ファーザー」 2020年に公開された映画「THE FATHER(邦題:ファーザー)」をNetflixで観ました。アンソニー ホプキンス主演でアカデミー主演男優賞を受賞したこともあって、気になっていた映画でした。 2021.11.06 舞台・芸術鑑賞
京都・奈良 芸術の秋・正倉院展の楽しみ方2021 子どもが小学生の時から、10年以上毎年訪れている正倉院展。奈良 国立博物館で毎年秋に開催されます。周辺の散策やカフェ、2021年開催の春日大社の万燈籠など、うまく日程を合わせて訪れるコツを紹介します。 できれば開催前に博物館や宮内庁の方の講義に申し込むことも楽しむコツの1つです。 2021.10.31 京都・奈良舞台・芸術鑑賞
舞台・芸術鑑賞 【映画】 夜叉ヶ池(4K)。玉三郎様がただただたおやかで美しい 最も好きな作家は泉鏡花、全集を買うも積読(つんどく=買ったままで読んでない)状態でしたが、WOWOWで「夜叉ヶ池(4K版)」が放映されていたのをこの休みにじっくり鑑賞しました。 2021.07.25 舞台・芸術鑑賞
舞台・芸術鑑賞 【舞台】高橋一生さんと白石加代子さん目当てに フェイクスピア / NODA MAP 観劇へ 今年2回目の観劇は NODA MAP フェイクスピア。主演は以前から舞台を見たいと思っていた高橋一生さん、そして白石加代子さんや橋爪功さんが脇を固めます。大阪上本町の新歌舞伎座へ行ってきました。 2021.07.23 舞台・芸術鑑賞