健康 健康保険・任意継続2年しばりがなくなった 令和4年1月から、健康保険法等の一部が改正され、任意継続被保険者の資格喪失理由に「被保険者からの申し出」が追加されました。退職後はとりあえず任意継続被保険者制度を選んで、翌年から国保または子供や家族の健康保険の扶養に入るタイミングを図っている人には朗報、私も活用予定です。 2022.01.25 健康早期リタイア前後
早期リタイア前後 できた! 早期退職翌年の確定申告 (実践編・更新) 確定申告のweb申請(e-tax)が完了しました。完全ペーパーレスそしてなかなかの還付の金額にホクホクです。 2022.01.19 早期リタイア前後
くらしの雑記 「木曽路はすべて山の中である」~読書沼へ~ 大和田伸也さんの渋い声で何度もCMで流れてくる「木曽路はすべて山の中である」で始まる物語は、島崎藤村「夜明け前」。 受験用に作者と作品の組み合わせで覚えていただけで読んだことはなかったので、手にとってみました。本とのご縁ってありますよね。 2022.01.18 くらしの雑記
くらしの雑記 映画「引っ越し大名!」にみる 節約・断捨離 「整理するとは捨てること」。江戸時代の藩替えの為の資金ぐりから人足、段取りをどうやってすすめるか? 星野源さん主演の映画から学ぶ、節約、捨てることの考え方。 2022.01.17 くらしの雑記
くらしの雑記 冬・いっそう断捨離に励む。これから先使わないもの。 もう、おおかた捨てきったと思ったところに新たな視点「50代後半、これから本当に必要か?」。じっくりチェックしてみました。 2022.01.16 くらしの雑記
早期リタイア前後 セカンドライフ「できる・できない」と「やる・やらない」 できるからってやるとは限らない。できないからってやらないとも限らない。リタイア後の選択肢と私の場合。 2022.01.14 早期リタイア前後