くらしの雑記 クリーニング店と縁遠いリタイア生活 リタイアする少し前から、クリーニング店にいかなくなりました。白洋舎が近所に移転してきて気づいた、「だすものがない!」 2022.03.01 くらしの雑記早期リタイア前後
くらしの雑記 モデルナ三連 コロナワクチン、3回目はファイザー製を希望していたのですが、予約とれず。さくっと市で予約ができたモデルナを接種してきました。心配していた副反応は、軽め。 2022.02.27 くらしの雑記
舞台・芸術鑑賞 こんな時だからこそ「アタマをあげて」いこう 読売演劇大賞のセレモニーのライブ配信を観ることができました。大好きな作品や演者の授賞式とスピーチ。おめでとうございます、野田秀樹さん、高橋一生さん! 2022.02.26 舞台・芸術鑑賞
くらしの雑記 リタイア生活・突然の来客に対応できた喜び(泣) 働いていた時は、来客はミニマム、もちろん当日の急な来訪はNG。リタイア後は気持ちに余裕がでてきて家もまあまあ(自分比)片付いている。この余裕、プライスレスにむせび泣き。 2022.02.24 くらしの雑記早期リタイア前後
くらしの雑記 親子の会話・なんども聞き返すのは 最近、会話の中で「相手の声はわかるけれど、何をいっているのか、単語がききとれない」ことってありますか。老いるのは、耳も。ひゃー。 2022.02.23 くらしの雑記
くらしの雑記 風邪のひきはじめ・我が家の対策 毎日寒い日が続きますね。。うっかりリビングでうたた寝、悪寒が…。風邪のひき始めに我が家に伝わる民間療法+お薬での対策あれこれ。 2022.02.22 くらしの雑記健康
早期リタイア前後 50代・リタイア後の通学事情(職業訓練編_1) 職業訓練という名の「PC周り・WEBデザイン」などのスキルを高めるとある学校に通っています。どんな毎日でしょうか。 2022.02.21 早期リタイア前後
早期リタイア前後 退職して5か月、やっと書類を片付ける 昨年9月末に退職、先日「確定申告」を終え、無事還付金もかえってきました。おそまきながらあふれる書類を片付けて、書斎・本棚周りをすっきりと。 2022.02.20 早期リタイア前後